第十六話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日、妻の親が買った子供のおもちゃ、トミカビルに随分と埃がたまっていました。
去年12月の異常なプレゼントラッシュの時のものです。
子供も初めのうちだけで、最近はほとんど遊んでいません。今は、ただ邪魔な
おもちゃになっています。そうやって、次から次へとおもちゃを買い与えれば、
あまり興味ないものは、すぐに飽きられます。
ダメ妻も自分の親に、おもちゃを控えるようにとは絶対言いません。バカな一家です。

去年の妻の誕生日に、ダメ義姉が妻に割りと大きな卓上電子ピアノを買ってあげました。
(当然、親の金ですが)
ただ邪魔なだけです。それも初めのうちだけで、今は2階の空いている部屋に置きっ放し
になっています。確かに妻の実家は雑然としていますから、そうやって無駄なものが
溜まっているんだと思います。あんなピアノは粗大ゴミ扱いでしょうから、ほんとに
迷惑な話です。


笑えるのは、さっきの埃のたまったトミカビルを子供たちがウエットティッシュで拭き出した
ことです。そのついでに、テレビの周りや床を少し拭き始めました。。。
さすが、ダメ妻を見て育っている我が子、俺の休みの日に掃除している姿を見て、
真似をしているのでしょう(苦笑)

俺と上の子供が風呂からあがった後、子供にクリームを塗ってあげなくてはならないのに、
携帯いじって塗ろうとしないので、俺が塗ってあげました。
昨日は俺の帰りが遅かったため、子供に聞いたところクリームは塗っていないようでした。

別にダメ妻には何も求めていないので、俺は黙っています。耐えて耐えて、最後に
どん底に突き落としてやるためです。