第十七話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日は七五三でのエピソードです。

当然11月だったのですが、当日、子供が七五三のブレザー姿に着替えた時、
唖然としてしまいました。着るものはダメ妻が親に買ってもらったものらしいですが、
何と、ジャケットがないのです。
11月であれば、かなり涼しいというか寒くなってきている時期です。しかも、ハイソックスも
何かズボンに合わない色でした。呆れてしまい、行くのをためらいましたが、止むを得ず
神社に行きました。当たり前ですが、ブレザー着ている子は他にもいましたが、ジャケットを
着ていないのは我が子だけでした。
余りの恥ずかしさに、やっぱり帰ろうと思いましたが、ダメ妻は受付を済ましてしまったため、
止むを得ずそのままお祓いをしてもらいました。

ファッションセンスがないのか、わかりませんが、ダメ妻の親も親です。普通、ジャケットも
買うでしょう。一家揃ってバカなんです。
俺の親がそれを聞いたら、俺はかなり言われたでしょう。「みっともない」などと。。。
なので、七五三の写真はスタジオで撮影した袴姿のものしかあげていません。

俺の親も、俺も決して高い服を着ているわけではないです。安くても、それなりの着こなし、
センス次第で、らしく見えるものです。

ダメ妻は、ほんとにダメな奴です。。。
こうやってブログを綴っていると、色々思い出すものですね。今思っても、あんなに
恥ずかしい経験は、かなり久々でした。。。