スピーカー端子を変更・バナナプラグ化 | さささっのブログ

さささっのブログ

さささっの日常を書いていきます


アクセス数も高く、好評?のStereo2014年1月号改造記事ですが、昨日小改造をおこないました。

スピーカー端子の変更です。

その前にスピーカー側の端子が導線むき出しだったので端末処理することとしました。ものは共立エレショップで買ったA4S142という型番のもの

リンク先はこちら↓




DIGITAL との表記があります。なにがデジタルなのかさっぱり意味がわかりません。そもそもバナナプラグってデジタル用途に使う例あったっけ?

構造

少しおもしろい構造です。金属カバーが外側についています。

これで配線を通す前につけ忘れたという事案は発生しません。逆やらかしたら終わりですが。

スピーカーケーブル 利用するのはモンスターケーブル製のXPシリーズです。

酸化しているのでニッパーで切ります。



適度な長さで剥ぎ


イモネジで固定

3カバーをかけて終了



スピーカー端子はこんな感じ。共立で販売されていた 型番 B4R135/B4R136


リンク先はこちら↓





精度はあまりよくないです。おそらくバナナプラグのほう。

まあ価格通りってところですかね。もうちょいマシなものかえってことですか。