脱・やらせるプリント学習!

3歳から12歳の家庭学習法 

学ぶって楽しい!面白い!

遊ぶように学ぶ子に育つ【親勉】
マスターインストラクター

大久保愛子です。

我が子が小1・小4当時
プリント学習をただただ
やらせることに違和感を感じ、

自ら学ぶ子に育つ家庭学習法
選びました♪


学び方を変えただけでスター
ぐんぐん知識を吸収していく姿は
目が輝いていて生き生きしてる!



その感動をお伝えしたくて
発信しています^^

 

 

 

たくさん読まれた人気記事ラブラブ
スター3歳もできた!都道府県遊びは幼児から!
スター「ひらがなくらいできないと」の呪縛

 

 

 TODAY'S
 
「憧れてた姿が見れました!」

 

 

現在、私がお伝えしている

遊ぶように勝手に勉強する子に変わる

家庭学習法【親勉】の最高峰!

 

超親勉講座を開講中!

12回講座の折り返し地点ですスター

 

 

 憧れてた姿が見れました!

 

3回目の地理の講座を終えた翌日

受講生さまからメッセージが!

 

 

「実は親勉キッズたちが

自ら自主学習ノートに取り組む姿を見ていて

ずっと憧れてました。

 

でもうちの場合は

本当に勉強臭がするものはダメで

拒否反応を示すので

ムリだと思っていたのですが…

 

昨日のあれがハマりましたー!!」

 

 

 

こんな風に

アウトプットしてくれたんですー!感激!!

 

 

 テキストにプラスしてお伝えしていること

 

わたしの講座では

超親勉のテキストの内容に加えて

「母と子の向き合い方」

フォーカスを当てて

講座を開講しています。

 

 

どんなノウハウを得ても

それを伝えたときに

受け取ってもらえる

親子関係を築いていなければ、

なかなか活用しきれないのですよね!

 

 

なかなかスムーズに

親の言うことを聞いてくれないタイプでも

(裏を返せば

意思のしっかりもった

素晴らしいお子さんスター

 

スンナリ伝わるように

アドバイスさせていただいています!

 

 

 

ですので

今期は14名の受講生さまに

計4つのコース(それ以上)

開講していて、

 

 

講座内でいろんなご質問にも

お答えしています^^

 

 

次期の超親勉講座は

7月募集予定ですので

しばらくおまちくださいね!

 

 

 

親勉ってなに?

遊ぶように学ぶってどうやるの?

 

こちらのメルマガから

お伝えしています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/oyaben2021
↑こちらをクリックしてご登録くださいね。

 

 

5日間のメール講座で

自ら学ぶ子に育つはじめのいっぽを

お届けしています♪

 

 

 


【脱・やらせるプリント学習】
\プラレールやおままごとも学びに変わる?/
たった1日5分あればいい!
ダブルワークママでもできた!
勉強が好きな子どもに育てる方法。

スターメールレッスンはこちらからスター
1,700名のママに読まれています。

 

 

 

わたしが実践している

遊ぶように学ぶ家庭学習法親勉

 

「子どもたちが楽しく遊んでいたら

いつのまにか学校で必要な知識

身に着けていた!!

 

が叶います!!

 

 

 

子どもたちは

ただ遊んでいるだけだから

勉強って楽しい~!

を感じながら成長していきますラブラブ

 

 

思考力・非認知能力

自己肯定感までもアップする

一石何鳥にもなるメソッド!

 

 

 

 

 

いち早く情報が届く♪

公式LINE。

お友達追加はこちらから!

友だち追加

 

 

 

 

 

【 本を読まない子もドハマり! 】