お菓子を美味しく食べれば良いはずである | 甘いお菓子は1日一回!

甘いお菓子は1日一回!

ブログの説明を入力します。

小麦粉入り1日1個&お菓子は1日1個。


これが効果あったのだから、これをやればいいのだが、、、なんとなく気が進まない。


でも書いてると、やれば良いんだよなと思えてきた。ニヤリ


と言いつつ、それはひとまず置いておく。


今、考えてる目標がある照れ花



スターお菓子や飲み物

(家で飲む緑茶、ほうじ茶、麦茶は除く)は、同じものは食べない、飲まない。スター


一度食べたら、次は食べれない。


1年間を目標に飛び出すハート



例えば、スタバのデニッシュを気に入ってる。

そんな時、食べてみたいケーキがそろそろ終売の予感。

それなのに、お気に入りのデニッシュを食べたくて食べてしまうと、結局そのケーキを急いで食べなきゃならないと思って、再度スタバに行くことになる泣き笑い笑


それはそれで幸せだけど、大して行きたくない日でも、今食べなきゃ、って行くことがある真顔


いや、デニッシュ好きなら食べたら良いんだけどね。でも回数がとにかく増える笑い泣き


あと、胃があまり調子良くない時や冷たいドリンクを飲む時は、温めた米粉マフィンを食べたくなるラブ 

スタバの米粉マフィン、あれ美味しいし、胃がもたれない照れそんな基準で考えたくないけど、すぐもたれたり冷える私は、つい米粉マフィンを食べちゃう。。


そんな日まで、カフェ行かなきゃ良いのに、飲みたいドリンクの為に、温めたおやつと共に注文しちゃうー口笛


そんな時、米粉マフィンが食べれないとなるときっと試行錯誤して、温かいドリンクを持って行くとか、他の物食べるよね、とニヤリ


これから暖かくなるから、外で飲めば冷たいドリンクも行けそうだけどウインク

冬は飲みたいフラペチーノがあったら、大変だった笑温かい食事が必須だったから。そこまでして、飲む?真顔



あと、一度だけにすると、ちゃんと味を噛み締めるはずで、今後食べれないから、絶好調の時に行こうと思う、はずおねがい 


急いで行かなきゃ!って急いで行って、ささっと食べて帰るなんて、もったいない泣くうさぎ 

それはやめたいにっこり

きっと、ゆっくり味わうこと、大事にすることで、幸せが増えるはずなのです〜ニコニコ


ただただ当たり前のことにっこり


それをせずに、イライラに任せて食べてても意味が無い。



色々と、馬鹿なことを繰り返してしまうので、変なルールだとしても、私に合うルールを自分で作ってやりましょう指差し飛び出すハート