何のための練習なのか | 神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

大人のための、少人数制ペン字・筆ペン教室です
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩3分の、静かで落ち着いた空間で学習いただけます

横浜桜木町・みなとみらい

大人のペン字教室 the BASICです

 

 

学習する時は

ただ手本を書き写すだけでなく

 

どこに気をつけるのか

 

しっかり頭で考えながら

取り組むことが大切です

 

 

 

スタートしたばかりの方は

手本を真似るだけで

精一杯だと思います

 

 

でも少し慣れてきたら

自分自身で考えながら学習する

 

先日のレッスン♪

 

 

考えて落とし込むことで

自分の中にしっかり定着していきます

 

 


そして

今練習していることが

 

一体何のための練習なのか

 

を考えることも大切

 

 

 

 

よくあるペン字のウォーミングアップ

 

 

教室でも

行書に入ったタイミングで

取り入れていきますが

 

 

ただ線を書く

ただぐるぐる回す

 

 

それでは

子供がお絵かきをするのと同じです

 

 


 

ウォーミングアップは

「字を書く前の手慣らし」

という言葉だけでは足りず

 

 

正しく行うことで

 

線質が向上したり

ぐらつきを防げたり

正しい方向にペンを運べたり

持ち方の改善になったり

 

非常に重要な練習なのです

 

 

 

そこを理解しながら取り組まないと

全く意味のない練習になってしまいます

 

 

 

 

何を意図しているのか

何のための練習なのか

 

 

課題に取り組む時は

 

是非考える癖を

つけてみてくださいね^ ^

 

*******************

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

バラ レッスンメニュー

バラ 教室へのアクセス

バラ お申し込み・お問い合わせ

バラ 講師プロフィール

バラ 講師筆跡

バラ the BASIC 公式Web Site

 

*初めての方はこちらから

 

▶︎▶︎▶︎最新スケジュールはこちら