横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
正しい持ち方で書きましょう
頭では分かっていても
そう簡単には直らない
意識しても
結局いつもの持ち方に戻る
昨日のレッスンでも
ぎゅーっと握りしめて書いている生徒様
ちらほらいらっしゃいました^^;
昨日もご参加ありがとうございました^ ^
持ち方が悪くても
はっきり言って字は書けます
持ち方が悪くても
きれいに書ける人もいます
でも良い持ち方をすることで
指の可動域が広がり
楽に書ける
曲がらずに線が書ける
線質が向上する
字に躍動感が出る
書き姿(見た目)が良くなる
など
メリットはたくさんです
応用編額集中のY様
行書課題に入ってから
持ち方を直さないと書けない
ことが分かったので
そこからずいぶん改善しました
リピーター様の経験談は
一番説得力があります^ ^
持ち方にお悩みの生徒様が
興味深く耳を傾けていらっしゃいました
長年の持ち方を
すぐに直そうとするのは難しいです
でも
直さないとうまく書けない
段階を踏んでいくと
そんな時が必ず訪れます
そこに自分自身で気づけたとき
自然と改善に向けて
意識が動き出していくと思います(^-^)
今日は朝から冷たい雨ですね・・・
本日レッスンにご参加予定の皆様
どうぞお足元にお気をつけて
お越しくださいませ!!
*********************