少し暖かい日が続いていますが
着実に年の瀬が迫ってきていますね
残り少ない年内を
どう過ごすかは自分次第
無理は禁物ですが
自分なりに納得した日々を過ごしたいです^ ^
先日、近々レッスン受講予定のS様から
メールでご相談が♪
いつも本当に丁寧に学習されるS様
基礎コースを着実にこなし
応用に入っても、とても美しい仕上がりです
続けて行書を学習しても
全く問題はないと思いますが
ご自身で
楷書の復習の必要を感じている
それならば
自分自身が納得いくまで
楷書を学習するのが一番です
レッスンでも繰り返しお伝えしていますが
書き終わった際に
もっとこうすれば良かった
と、悩みが具体的になるのは
上達の証です
一番問題なのは
どこが悪いのかが分からない
うまく書けない原因が分からない
自分で自分のことが分からないのが
一番モヤモヤするのです
学習を続けていると
字のことはもちろんのこと
今自分に必要な学習は何か
そんなことも見極められる力が
ついてきます
もちろん
スタートの段階では難しいことなので
適正な進め方は
こちらからアドバイスいたします
まだ自分自信で判断できないうちから
これをやろう
あれをやろう
とやみくもに手をつけることは
結局遠回りになります
the BASICでは
基本をしっかりと
着実に成果が出るよう
一歩一歩進んでいく方を応援しています!!
今年立てた目標に
もし到達していなくても大丈夫です
私も達成できなかった目標が
たくさんあります^^;
でも、一歩踏み出して
トライしてきた過程こそが大事です!!
予定通りに進まなかった計画も
修正しながら一歩一歩
自分のペースでこなしていきましょう
そういう積み重ねが
きっと大きな結果に繋がっていきます(o^^o)
さて、今日はこれから
経営者様からのご依頼のレッスンです♪
*******************