今日も午前・午後と
レッスンお疲れ様でした!
今日も皆様、がっつりと集中し
終わった頃には疲労困ぱいのご様子^^;
でも、充実した時間に
皆様の満足感が見られると、
ホッといたします^ ^
午後のレッスン
来月結婚式の参列を控えていて
のし袋レッスンにご参加いただいたM様
実際にのし袋をご持参いただきましたが
教室ではポイントをしっかり学んで
本番はご自宅で頑張ることに(^.^)
ご夫婦連名の練習でしたが
書き方としては
✔︎中心にご主人様のお名前をフルネームで
左に奥様のお名前を書く
✔︎中心に苗字を書いて
左右にそれぞれ分けて名前を書く
どちらでも大丈夫です!
ONE DAYレッスンでは
短時間で美しく仕上げるために
筆の使い方や、下書きのポイントなど
まとめてお伝えしていきます
講師直筆の手本作成もいたしますので
レッスンが終わっても
ずっと手元に置いて練習できますよ(^-^)
細かい部分は
筆を立てて穂先を使って書きましょう♪
(住所・名前は架空のものです)
M様は器用に筆ペンを
使いこなしていらっしゃいましたが
どうしても筆ペンが難しい場合は
毛筆のような滑らかさには欠けますが、
硬筆タイプの筆ペンで仕上げるのも
良いと思います!
これから春に向けて、
結婚式シーズンの到来ですね!
私も今年は参列が控えており、楽しみです♡
のし袋だけではなく
受付での芳名帳も
自信を持って美しく書きたいですね
いざという時に慌てないように
ONE DAYレッスンでも学べますので
お気軽にご参加くださいね(^o^)/
*************************
6ヶ月で美文字になる
ペン字通信講座募集中!!