【そこそこリアルタイム】夏休み満喫。【万世橋】 | Easy go!〜愛と喜びの花を咲かせよう〜保育士だった私と発達ゆっくりの子どもとの日々ブログ。

Easy go!〜愛と喜びの花を咲かせよう〜保育士だった私と発達ゆっくりの子どもとの日々ブログ。

保育士歴20年以上の「ぽんねこ」です。
規格外の我が子「しろさん」との「わくわく」を綴っていきます。
*このブログはリアルタイム投稿ではありません。子どもを守るために脚色して表現しています。

 

サムネイル

​​保育士歴20年以上の「ポンコツねこさん」です。我が子は年長(診断なし、発達ゆるやかさん)男児の「シロさん」

保育はプロですが、我が子の育児にほぼ当てはまらず、毎日、右往左往。

 まさに「ポンコツ!」笑い泣き

そんな毎日を楽しめたらと「わくわく」おねがいを綴っています。よろしくおねがいします🤲

※このブログはリアルタイム投稿ではありません。また、子どもを守るために脚色して表現しています。ご了承ください。

 

2年生になりました!

 この4月から進級して2年生!

 

 

 

 TODAY'S
 
小2の夏休み!

   

夏休み2回目のしろさん。

 

学童保育などは通っていないので、

基本は家で過ごしますウインク

 

ぽんねことぽんねこ夫が

がっつり学童っ子、

鍵っ子、仕事も学童系だったので、

全く正反対の生活をしていますニコニコ

 

 7月の夏休み1週目!

 

 

小田急ロマンスカーミュージアム!

海老名駅改札出てすぐにありましたニコニコ

 

ロマンスカーミュージアム

 

 

ロマンスカーミュージアムの記事↓

 

 

 『【リアルタイム】夏休み満喫中!『小田急ロマンスカーミュージアム』4』保育士歴20年以上の「ポンコツねこさん」です。我が子は年長(診断なし、発達ゆるやかさん)男児の「シロさん」。保育はプロですが、我が子の育児にほぼ当てはま…リンクameblo.jp


 

2週目は、万世橋!



今はなき、駅。


  幼児の頃に行きたいと思って

行ったことがあるのですが、

休館日?だったため、リベンジです。


今年はもっと下調べをして、

目当てのレストランへ。


秋葉原から徒歩10分弱?

駅の線路と線路の間にある

レストラン!


窓ガラスで覆われていて、

至近距離に電車が走るという、

すばらしいビューポイント。


行ってみたかった!




予約なしで入れたけど‥


次々くる方が、断られていたので、

予約した方がいいと思います。


我々は、平日の11時すぎに行きましたニコニコ




ち、ちかーい!

ど迫力!


私は鉄オタではないけど、

結構テンションあがりました。




写真の向きを直す気力なくてすみませんえーん


食事もおいしかった!


こちらは京浜東北線ドリンク。


本人は少し見たらSwitchやり始めてたのでえー


景観もいいし、

次は大人同士でもいいかも、と

思いました。


小さい子には、

駅員さんの帽子や制服があったので、

撮影できて楽しそうだな。。。


しろさんはビッグなので、

とても着れないので笑い泣き




食べた後も万世橋を散歩。


   


大正!


写真を撮れ忘れましたが、

レストランの一階には、パン屋さん?

あと二つくらいのレストランもありました。

あと、ドリップコーヒーが買える自販機も。


なので、この万世橋(本当、橋なんです)の、

端から端にお店や展示がある感じでした。


特に外のテラスは、川沿いなので、

みなさん会社の休憩中なのか、ランチしたり、

コーヒーを飲んでいたりとまったり。


季節がよければ、静かでサイコーだと思いますニコニコ



roomはじめました!

 
 しろさんグッズとぽんねこの好きなもの集めました