【粉活?】おやつ作りの1週間。 | Easy go!〜愛と喜びの花を咲かせよう〜保育士だった私と発達ゆっくりの子どもとの日々ブログ。

Easy go!〜愛と喜びの花を咲かせよう〜保育士だった私と発達ゆっくりの子どもとの日々ブログ。

保育士歴20年以上の「ぽんねこ」です。
規格外の我が子「しろさん」との「わくわく」を綴っていきます。
*このブログはリアルタイム投稿ではありません。子どもを守るために脚色して表現しています。

 

サムネイル

​​保育士歴20年以上の「ポンコツねこさん」です。我が子は年長(診断なし、発達ゆるやかさん)男児の「シロさん」

保育はプロですが、我が子の育児にほぼ当てはまらず、毎日、右往左往。

 まさに「ポンコツ!」笑い泣き

そんな毎日を楽しめたらと「わくわく」おねがいを綴っています。よろしくおねがいします🤲

※このブログはリアルタイム投稿ではありません。また、子どもを守るために脚色して表現しています。ご了承ください。

 

 新一年生になりました!

 この4月から一年生になりました。

冬休み明けも、元気に登校しています!


 

 TODAY'S
 
とある週のおやつ

 
寒い日が続いていますが、
ここのところ、
意外と頭はクリアで身体が動きますウインク

昨年の秋から冬は、
ミュージシャンの訃報も続き、
学校へ送り出した後、
ひたすら寝て過ごす、、、

というメンタル回復❤️‍🩹
するしかない日も多かったのですが、
3学期は、ぽんねこ意外と元気ですおねがい

それは粉活してるからかも?

家事はすごく苦手ですが、

裁縫系とおやつ作りだけは、

大好きなぽんねこ。


体調悪い時は、

もちろん、それすらやれないのですが‥



こののところ調子が良い🎵


午前中に、掃除、洗濯、

パソコン💻作業をしたのちに、


買い物、そして、

おやつ作り

(もしくは、おやつ作りの下準備)


まで、お迎えまでにしています。


ここまでサクサク動ける時は、

調子のいい時。


そして、お菓子作りは、

とてもストレス解消になるので、


イイ!


とある日のおやつ


ガトーショコラ。




フォンダンショコラ。



スタバ風。チョコスコーン。



バナナパウンドケーキ。



チョコばっか!

ああ。
血糖値が高いしろさんなのに。。。

しろさんには、ベジタブルファーストを本格的に指導中。

いちごを🍓いただいたので、
明日はなんちゃってナポレオンパイでも
作ってみようかしら爆笑

今日は、ただの粉活報告でした!

roomはじめました!


 しろさんグッズとぽんねこの好きなもの集めました