物置の照明パワーアップ | thAshの雑種な日記

thAshの雑種な日記

主な登場人犬/ thAsh: ここの管理人、適当で不真面目で皮肉屋。 天然1号: 妻、平成サザエさん伝説の女、令和も伝説継続中!  フレディー: 長男 2011年5月追加。今の呼び名は2011/09/11の日記参照  天然2号: 愛犬、2015年1月4日没(享年19歳3ヶ月3日)。  

先日の「またまた中国通販で遊ぶ」で購入したLEDライト。

 


なんだかLEDチップがたくさんついている。
商品名は他の言語を自動翻訳したのだろうけど・・「12vオフロードスポットフラッドコンボワークライトLEDライトバースーパーブライト6000k車用suv 4x4ボートatvバラledヘッドライト」。

まぁ、車とかボートで使えるLEDライトってことだ(笑)。

 

ただ肝心の照明の明るさやパワーの記述は無い。

まぁ300円弱だからなぁ、そこは推して知るべし。



おー、背面はフィンになっているということはヒートシンクか?!

ということは結構なパワーなのか‥と思ったらプラスチックのケースでフィンは装飾でしかなかった。

とりあえずバッテリーにつなぐと眩しく光るので、動作不良ということはない。

 


これは物置のライトに車用のLEDライトバーを使って天井に貼りつけて、太陽光発電で貯めたバッテリーと接続していたのだが暗くてつかいにくかったので、それと交換するために買ったもの。

揺れるバイクや車用でないので、適当な要らない鉄ステーを取り付けた。

 


形状と重さから天井には取り付けられないので、壁の上の方に固定。

じつに適当な取付だけど、物置ライトなのでこれで十分。

 

ちなみに奥に見えるのは大学時代に弓道をやっていた時に式典で使った小さな的(金的)を当てた時のモノ。
金的はセレモニーのときに使うもので、当てると貰えるのだが、これは結構得意だったので、いくつか持っている(自慢)。

 

配線してライトを点けると、十分に明るいしいい範囲を照らしてくれる。

このライトの手前にも切り替えで別のライトがあるし、奥の方は別のソーラーライトで照らせるようになっている。

 

ただこれは車用にするには暗いかも・・電流は0.8Aだったので、9.6wか・・LEDヘッドライトとしては暗いけど俺の目的にはピッタリだな。

さてあとはどれくらい持つか・・まぁそう使わないはずだけどね。