LGBT理解増進法 | thAshの雑種な日記

thAshの雑種な日記

主な登場人犬/ thAsh: ここの管理人、適当で不真面目で皮肉屋。 天然1号: 妻、平成サザエさん伝説の女、令和も伝説継続中!  フレディー: 長男 2011年5月追加。今の呼び名は2011/09/11の日記参照  天然2号: 愛犬、2015年1月4日没(享年19歳3ヶ月3日)。  

LGBT理解増進法が施行されたそうだ。

LGBTについてはLGBTうざいなどと、一貫して否定的な俺だけど、あっという間に法令化の話が出て、あっという間に可決されて、あっという間に施行されてしまった。

 

これはほとんど外圧によるもので、オリンピックとサミットで外国から言われて腰抜け政権がさっさとやっちまいやがった。

どうせならスパイ防止法とか、外国人受け入れや留学生優遇の不公平とか、日本人差別撤廃のほうが先だろうに・・。

LGBT理解増進法の正式名称は「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」だそうだ。

でも前にLGBTうざいで言ったように、別に表立って理解する必要はなく、その人はコッソリそういう性自認でいればいいだけの話。

ハードゲイもろ出しの半裸の不愉快な格好で虹色の旗を持ってパレードする必要なんて、もともとなかったんだよ。

 

別に会社の同僚がゲイだろうと俺に影響が無ければいいよ、変な宗教やってますと同じだもん。

ただ、若い頃にゲイから嫌な思いをしたことのある俺(この件はいずれまた別の機会に)は嫌いだけどね。

なので前に言ったように、ウンコ喰う癖があってもふだんウンコ臭くなくて一緒に普通の食事に付き合ってくれるなら問題ないさ。

もっともウンコ喰ってることは、黙っていて欲しいけどね。

 

で、この法律は理念法であり罰則はないそうな。

でもこうやってブログでこのことを取り上げると、法律にひっかかるのかもしれない。

言論の自由との境目はなんだかすごく微妙だもんな。

でもそのうち、罰則もできていくんだろうな‥外圧で。

 

だいたい日本は同性愛については寛容だったはずだ。

大名の小姓とか、禁欲の寺院とか、歌舞伎界とか、男娼とかの話は大昔からある。
新宿2丁目とかも公然の話だし、テレビのタレントには昔からゲイが多い。

どちらかといえば海外と・というより、宗教による違いで外国のほうがはっきりした差別をしていたと思う。

つまりローマカトリックや、イスラムはそれを厳しく禁じていたし、それを忌み嫌う文化だったはず。

なので海外でそのようなマイノリティ保護の法律ができるのはわかるけど、日本はわざわざ法令化する必要はなかったんじゃないか?

 

G7の国を見ても、白人以外の国は日本だけ。

白人はすべてにおいて自分たちの価値観を押し付けるけど、日本は異文化なんだから従う必要はないんじゃないかな。
結局、19世紀末からの白人支配から抜け出せないだけのような気がする。
せっかくゴロツキ問題国のK国をホワイト国から外したのに、アメリカの外圧で戻すことになるし、ボンクラ政権は何してんだよ。。