秋の片鉄ロマン街道サイクリング | ~週末キャンプ・サイクリング日記~

~週末キャンプ・サイクリング日記~

週末のキャンプ・サイクリングなどを中心に記録します

三連休初日の金曜日は

 

残念ながら休日出勤昇天

 

 

二日目の土曜日は、奥様と片鉄ロマン街道サイクリングすることに。

朝から車にロードバイク積み込んで和気町へ出撃。

─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 

和気鵜飼谷交通公園からスタート

吉ヶ原駅まで走って、たまごかけご飯のお店でお昼ご飯を食べて折り返す予定です。

 

 

  推し武道トラップ

 

スタートして数キロしたら天瀬駅跡

 

通り過ぎるつもりでしたが…

 

「あっ!?」

 

思わず声がでてブレーキ

 

以前来た時には無かった推し武道キャラの等身大パネルを見つけて思わず止って撮影するオタク夫婦

 

推し武道の複製原画展開催に合わせて和気町内にキャラの等身大パネルが置かれてるらしい

 

 

 

  狂い咲き?

桜が咲いているのを見つけて停車

 

この夏の異常な暑さからくる桜の狂い咲きがニュースになったりしていたのでこの桜も狂い咲きか?

 

十月桜とか秋に花を咲かせるのが当たり前な桜の品種もあるらしいのでコレはどっちだろう?

 

 

  日本一たい焼き

桜を後にして進んでいると、奥様がお腹空いてきたと言い出した。

(このあと卵かけご飯食べるのよ?って思ったけど)

 

休憩も兼ねてちょっとコースアウトして補給食調達

 

補給食は日本一たい焼き

香ばしく焼かれた薄めの皮にしっかり餡子

久しぶりに食べたけど

やっぱり美味しかった♪

 

 

  まさかの…

お昼ごろに片鉄ロマン街道終端の吉ヶ原駅に到着

やたらと吉ヶ原駅舎周辺にカメムシが飛んでいて落ち着かなかったので早々に卵かけご飯を食べに移動

 

 

たまごかけごはんの店「らん」

いろんな種類のタレでたまごかけご飯が楽しめるお店

ここを楽しみに走ってきました

 

が…

 

まさかの休業日でした…ガーン

事前に確認しておくんだった…

 

しかたなく代わりのお昼ご飯を考えつつサイクリングコースの復路を走り出します。

コース途中にお好み焼きのお店があったのを思い出したので行ってみることに。

 

 

 

 

 

  予定が狂うのもたまにはいいかも

 

 

お好み焼き「木楽」

片鉄ロマン街道の備前福田駅跡付近にあるお好み焼き屋さん

 

米粉のお好み焼きだそうです。

二人してブタ玉の中を注文

 

スキレットで提供されてきました♪

 

ぱっと見はそんなに大きくなかったのですが、厚みがすごくてお腹いっぱいになりました。

表面は香ばしく、豚肉がカリカリに焼き上げてありつつ、ふんわり焼き上げてありとても美味しかった。

たまごかけご飯が食べれなかったのは残念でしたが、ここのお好み焼きを食べにくるきっかけになったので結果的に良かったかな♪

 

お好み焼き食べるまではお腹が空いて力が出ないと言っていた奥様、今度はお好み焼きでお腹がいっぱいになって体が重いと言い出す(笑)

 

ニャンコを見つけてパシャリ

葉っぱの陰に隠れてかなり警戒してましたw

 

なんだかんだで和気鵜飼谷交通公園に戻って、今回は約50kmのサイクリングでした。

 

サイクリングの後は、和気鵜飼谷温泉で汗を流して帰路につきました。

 

サイクリングで体を動かして、温泉で汗を流してリフレッシュ

休日出勤のストレスもどこかに行きました。

 

-終-