インスタ、新しく作り直しました



みてねー♫



ご無沙汰しています

夫の農園がはじまり結構バタバタしておりますが嬉しいご報告も続いております

今週水曜日は久しぶりの徳島♡

よろしくお願いします。






突然ですが、プライベートなお話。


わたくし、金属アレルギーで10年くらい前に口の中の銀歯を総とっかえしてるんです


アレルギー陽性金属の判定はOリングテストで行うため、そんなマニアック歯医者さんは探さないと見つかりません。




北海道札幌から移住して以来、歯医者難民だった私ですが、とうとう

やっと辿り着きました。



早速第一回目の診察です♪

非保険適用で少しお高め。


体についての問診票記入から入って、全身のチェック。

レントゲンも撮って、検査は約1時間です



最終的に治療行為は、歯を数カ所磨く程度の微量を削って終了。この間、数秒。


左右非対称だった首の可動域が同じになりました。

目もパッチリ、気分もスッとなりました


たった数秒で。

凄いなぁ。。



先生曰く、『歯は体の関節より露骨に剥き出しな触れる関節』だそうです



最近、学べば学ぶほど自分は無力だなぁと痛感します。落ち込んでるんです😂

世の中にはこんなすごい事をしてる方が居るんだなぁの連続です。


でも、その歯医者の先生は『妊婦さんは体の不調を訴えに歯を見せには来ないから、うちには来ない。うちでは妊婦さんをよくする事が出来ないから、必要な仕事だと思うよ』と言ってくださいました。


なかなか、医療従事者の方にこんな優しい言葉をかけていただく事はありません。

先生優しいなぁ。ありがたいなぁと、ちょっと感動して帰ってきました。


次回の診察も楽しみです。

きっと次は保険適用外の詰め物(一本8万円)お願いする事になるんだろうなぁ。。。😂





先日、『子供の食べる力を伸ばす』と言うミニ講座に参加しました

子供はご飯を食べると簡単に言っても全身を使うことで、結構な運動行為になること。

脳で食べていて、味だけが『美味しい』のジャッジ基準ではないこと。


色々と教わりました。



確かに美味しいって味だけでは無い事は理解していましたが、その理屈など腑に落ちたところです。


これからも、とにかく楽しい食卓を心がけようと思いました。



今回の講座は、淡路市子育て支援センターの『まあるく』さんで行われたものです

いつも、とても興味深い講師が登場しています


淡路島の方は受講しやすいと思いますし、オンラインも採用しているのでご興味ある方はチェックされる事をオススメします。




本日のおみや

かぼちゃチーズのソフトクッキー。

プレゼントまでくれるサービスっぷり。


まあるく、大好き😂

ついつい、甘えてしまいます。


陣痛アプリのお話がフィバーしてます😂

結構ご存知ない方が多いみたいですね。

①出産予定日超過でも出てこない相談
②計画出産なのにもう子宮口が開いてきたってパニックのご報告と
③来週出産予定なのにマタニティヨガがハードすぎて全身筋肉痛のお話と🤣

お産はみんな毎回違うと改めて実感します。

そんなマタニティお灸パーティ。



4回目はもう出産についてです。

安定期をむかえ、ゆっくりしていたら6か月。
7か月になったらお腹がハッキリわかる様になってマタニティフォトを考えますね。
母親教室にも行ってマタニティヨガ。
8か月になったらマイナートラブルが出てきます
仕事も引き継ぐなり、お休み期間の準備をしたり。
赤ちゃんの服も使える状態にセット完了しなきゃ。
9か月になったら体が重くなる。
夜中に微弱陣痛がきてソワソワするかもしれません。

毎月毎日イベントみたいに何か起こって過ぎていく。あー忙しい。
そんなこんなで陣痛です。

このあたりの話は、だいたい母親教室と言って産院で1時間くらいの講座を数回してくれるんですけどねぇ。
いまコロナで開催してない産院が結構あって問い合わせが増えました。

30週を経過したら、陣痛アプリ入れてくださいね!
これ、ほんとにいいですから!
〜陣痛アプリとは〜
お腹の張りを計測するアプリ。
陣痛なのか、ただの張りなのかを判断する目安に使います
(陣痛の間隔が10分以内、1時間に6回以上の頻度になると陣痛が始まった!って事なのです)
何も考えずに張りだけに気を取られていて大丈夫になります。とても気が楽ですょ。

初産さんは『陣痛が5分間隔になったら産院へ』が一般的と思います
痛みとお腹の張りが規則的にくれば陣痛かなぁと分かります
でも、私みたいに陣痛かどうか分からない人もいます。

私は産院に『陣痛って痛みで普通に喋れないって聞いたんですが喋れてるから陣痛じゃないですよね?』って電話しちゃいましたもん😅

実際は、陣痛でした♡
助産師さんが『ちょっと診察したいから今すぐ来て』と指示を出します

夜中2時😅
こりゃ産むか?!
私は張りきって湯船に浸かりデッカいおにぎり握って旦那に『病院行ってくる!』と宣言して🚗出発ー!
助産師さんの『今すぐ来て』から3時間♡
病院到着朝の5時♡

案の定、子宮口はまだまだ1センチ。
気持ちだけは全開10センチ😅
病院ラウンド。初産あるある

産院往復は、けっこう体力使うのです😅
助産師さんに状況を理解してもらいやすくする為にも、アプリ、おすすめです!

サポートしてくれる方が近くにいない、お仕事などでご主人が頼れない妊婦さんは特に!

いざ出産は次に続く。。♪
今回も😅お付き合いお願い致します🙇‍♀️

安定期の妊娠5ヶ月になるとツワリが落ち着いて、気分が明るくなる方も多いのではないでしょうか。
今のうちにやれる事をやっとかねば!と張り切り出すのもこの頃かと思います。

赤ちゃんの方は胎動を感じ始めますね。
ほんとに、腸が動く感覚に似ていて、食べた後お腹がキュルキュルした時の様な。

私は出身が北海道で、結婚を機に夫と四国へ引っ越しました
妊娠が分かるまでに1年半は住んでいたんですけどね。
まだまだ、知らない土地でした

まず、一人で育てる事に不安があったので出産後の行政のサポートがどんなものがあるか必死で調べました(既に夫はノーカウント🤣)

・産後の預け先
(まさか10月31日までに産んでおかないと翌年の一般保育園申請に間に合わないとは知らなかった💦)
・助成金
(個人事業主の私は1円も貰えなかった💦
すごい調べたけどやっぱり0円。結果9ヶ月に入るまで働いた。)
・誰か一緒に育ててくれないか
(母になることに自信が持てなくて探しまくった💦最終、孤児院の登録まで済ませた🤣)

地元の育児中の友達に聞いてもあまり参考になりませんでした
自治体によっての差が激し過ぎて。
田舎になればなるほど、老人への待遇が良かった。。。😭

長くなりましたが、もらえるお金はしっかりもらって、受けられるサポートはしっかり頼みましょう!
産後より、妊娠中に不安を伝えておきましょう。
特に私みたいに近くに親など頼れる人がいない場合は。

私みたいに『一人だからしっかりしなきゃ』と気を張って大変な目に遭う人が一人でも少なく済みますように。。。

※淡路市さんは本当に親身になってくださいます。
私たちが淡路島に引っ越してきたとき、子どもは2歳と0歳でしたので。
私も淡路市で産みたかった。
小児科少ないですけどね。
次回の徳島施術
※2月まで週1くらいで施術日を設ける予定です

🐂2月1日(月) みその農園
12時
15時半

🐂2月5日(金)マユコベ農園
7時
17時半
20時

🐂2月6日追加ーーー🥜🥜🥜🥜🥜🥜
11時以降



🐂2月15日(月)

🐂2月22日(月)

になります
ご予約おまっちしてます🙇‍♀️


私の初産のはなし。2回目。
今回もスミマセン💦お付き合いください🙇‍♀️

妊娠7か月くらい。
安定期にも入り、お腹もだいぶ出てきた頃、ケツからも何かが出てきた。

最初は何か違和感があったんです
お腹も出てきたのでだらしなく背もたれに寄りかかりながらテレビをみていたら。
お尻の穴が床に当たる感覚。
なーんか、いつもと違う。
触ってみたらすっごく大きな何かがっ!!

翌日、LINEで人に聞きまくった一番腕の良い肛門科へ。※ちなみに行った病院は三木達(ミキタツ。)

待合室はじーさんばーさんだらけ。。
堂々と狭い一席にドスっと座り見事にじーさんとばーさんに挟まれ待つ事2時間。。。

結果は当然、痔。
『中にも外にも全部で6個  妊娠前からあったんだろう 大腸ポリープも1個』って言われました。

長かった。。相当疲れた。。
何が言いたいかと言うと、『妊娠期間中の肛門科は本当にオススメしません!』

痔は妊娠前か産後に治療しておくものらしい。
待合室2時間に赤ちゃん連れて行くなんて考えられない!
途中で授乳時間になっちゃう💦

妊娠後期に入ると、子宮が大きくなって下がってもきます
どうしても肛門が圧迫を受けます

痔になりやすいですね。
私みたいに妊娠前からあった人は悪化してもおかしくありませんね

妊産婦整体でお体のメンテナンスをしていると痔も悪化が軽減できます。
痔になる前にご相談を♡
※ちなみに、大掛かりな治療をせずとも妊婦検診の時に『痔が悪化している』と言うとチューブの痔のお薬処方してくれますのでご安心を♡