11月です!

もう2024年もほぼ終わりガーン

 

 

聞き飽きるセリフですが、

ほんとに一年があっという間です。

 

 

いつのまにか終わってしまった

10月のアメブロアクセスランキング。

今回はどんな記事がよく読まれたのでしょうか?

 

 

10月人気記事トップ5!

 

まじかるクラウン1位 歯を大切に!まさかのインプラント体験記:決断編

まじかるクラウン2位 ボルトが体の中に!インプラント体験記:抜歯→ボルト埋め込み編

まじかるクラウン3位   集中とリラックス法を身につけて作業効率を爆上げしよう

まじかるクラウン4位    心の栄養補給。私はこれやってます

まじかるクラウン5位 【7つの習慣】時間管理のマトリックスを意識しよう

※検索から見ていただいていて

毎月上位に上がる記事は

除いています。

 

 

1位は私のインプラント体験記

シリーズ第一弾(第何弾まで行くか

わかりませんが爆  笑)。

 

 

まさか自分がインプラント

することになるとは思わず。

 

 

当事者となって調べたこと、

感じたことなどをリアルに

書いてみました。

 

 

あくまで個人的感想・意見ですが、

情報を求めていらっしゃる方の

参考になればと思い、書きました。

 

 

インプラントは保険も効かず高額。

なかなかスルッと

決断できることでもないと

思いますのでね。

 

 

 

 

 

2位もインプラント体験記!

ついにインプラント手術の日を

ドキドキしながら迎え、どんな

感じで進んでいくのかな?と

流れや私自身の個人的体感などを

綴っています。

 

 

こちらもこれからインプラントを

される方のご参考になればと

書いてみました。

 

 

ちなみにインプラントを

上の歯でするのか下の歯でするのかで

ボルトを馴染ませる期間が違います。

 

 

上の歯のほうが期間が長く、

人口歯を入れるまで歯のない状態が

4ヶ月ほど。

下の歯だと2〜3ヶ月程度だそうです。

 

 

 

 

 

3位はストアカで不定期で

開催している集中とリラックスの

講座告知記事です。

 

 

私がストアカで開催している

集中テクニックと、ソマティクスの

つるた薫先生が教えてくださる

筋肉のリラックス体操を組み合わせた

コラボ講座。

 

 

しっかりリラックスすることで

集中の質が上がるとご好評

いただいている講座です。

 

 

次回開催日は未定ですが、

決定次第またお知らせします。

 

 

 

 

4位は私が実践している

心の栄養補給についての記事。

 

 

私の場合はアート鑑賞ですが、

心がなんだか満たされない、

エネルギーが枯渇してるなと

感じる時、これをすると元気になる!

というものを持っておくと

お守りのような感じで

安心できるのではないかと

思いますニコニコ

 

 

 

 

 

5位はなんと2年前の記事が

ランクイン!

なんでだろう?真顔

 

 

謎なんですが、こちらは私の

バイブル的存在、「7つの習慣」に

出てくる時間管理のマトリックスに

ついての記事です。

 

 

詳細については記事をご覧いただければ

と思いますが、常にこのマトリックスでいう

第二領域の「緊急ではないけれど重要なこと」

にフォーカスすることが自分軸で生きる

ことにつながるという話をしています。

 

 

「緊急ではない」ということは

つまり今目の前にあってすぐさま

やらなければいけないことではない。

 

 

けれども「重要なこと」なので、

例えば将来成し遂げたいと

思っていることに手をつけてみる、

というようなことです。

 

 

イメージ的にはすぐには

目に見えて成果が出ないけれど

長期的に取り組まなければ

できないこと。

 

 

健康維持などもそうですね。

 

 

あなたにとっての

「緊急ではないけれど重要なこと」

とはなんですか?

 

 

 

 

 

10月もたくさん読んでくださり

ありがとうございました。

 

 

ちょっと投稿頻度が下がっていますが

これからもお役に立てる記事、

楽しく読んでいただけるような記事を

書いていきたいと思います。

 

 

 

受験にも📚作業・勉強・読書が進む!

驚きの集中テクニックを身につける

 

アメブロ読者様限定20%オフリンクはこちら↓

 

 

 

 

 

ひまわりご提供中のサービスひまわり

🕰️ 受験にも📚作業・勉強・読書が進む!驚きの集中テクニックを身につける

メールお問い合わせ お気軽にどうぞ!

 

スマホSNS フォロー大歓迎!

 Facebook  X(Twitter)        Instagram

 

LINE登録三大特典付きルンルン
  • おすすめ時短グッズ
  • 時間管理チェックシート
  • ストアカ講座受講に使える割引クーポン

友だち追加