今日は、最近買ったもので
これはよかった!
と思えるものを3つご紹介したいと
思います。
あくまでも個人的感想ですので
ご参考までにご覧くださいね。
今回ご紹介するのは、主に
在宅ワークにおすすめなもの、
になります。
それではいってみよ〜。
1. モニターディスプレイ
もっと早く買えばよかった!と
後悔したくらい、買ってから
生活が変わりました。
メインで使っているパソコンが
13インチのノートブックなので
大きな画面に映し出せると
単純に見やすい。
さらに、パソコンのほうと
モニターとで二つ画面が使えると
それぞれに違うものを表示させて
作業したい時にとても便利。
効率よく仕事が進みます。
私が買ったのはこちら。
たくさんある選択肢からこれを
選んだのは、単に夫がこれを
使っていて、試しに使わせて
もらったら使いやすかったから。
ネットだと事前に試せないのが
難点。
できれば誰かが使っているものや
職場にあるものを実際に
見たり触ったりできると
よいですね。
2. 小型ファンヒーター
これは主に娘の部屋で使っていますが、
小さい割にすぐに温まる!
6畳くらいの部屋を温めるには
十分かなと個人的に思います。
足元に置いておくと本当に
あったかい!特に足元が
冷える方にはおすすめです。
タイマーやリモコンもついていて
お値段の割には高機能かなと思います。
ボタンの感度が少々悪いときがあるのが
難ですが、総体的に満足しています。
3. 蓋付きステンレスマグ
保温マグは持っていたのですが、
蓋がないものだったので、
普通に冷める(笑)のが悩みでした。
たまたまX(Twitter)でフジムラヤヨイさんが
これを紹介されているのを目にし、
見た目もかわいいし、
スライド式の蓋がついているのがいい!と
早速注文。
色合いはもちろん、コロンとした
フォルムがなんとも愛らしい。
蓋を閉めておくと思ったよりも
温かさがもつので気に入っています。
昨年買ったカップウォーマーも
悪くはないのですが、
うっかり放置すると煮詰まることも
私のようなうっかりさんには
保温マグのほうがおすすめですが、
あまり長時間放置すると保温マグでも
冷めます
Brunoのマグはなんといっても見た目が
かわいいので、仕事中に目に止まると
癒されます。
というわけで、私の在宅ワークの
おすすめグッズ3選をお届けしました。
よろしければご参考にしてみて
くださいね。
2024年のスタートダッシュは
魔法の集中テクニックで!
参加するだけで集中テクニックが
身につき、作業も終わっちゃうかも
今なら20%オフ!!
ご予約はこちらのリンクからどうぞ
日程合わない場合は
「先生に質問する」から
お気軽にお問い合わせください
お待ちしています!
講座を受けてくださった方のご感想はこちら
ビックリするくらいの集中力で作業が終わりました!〜講座受講生さまご感想
25分で本2分の1冊読める!資格の勉強もはかどる!驚きの集中テクニック講座開催報告
お問い合わはこちらから
子育て、進学相談、時間管理のお悩みもお気軽に
中田園子自己紹介ムービー