SBI日本国債(分配)ファンド(全部売却) | Typo日記(typographical error)

Typo日記(typographical error)

not every loss is bad. sometimes it sets you free.



2024.02.07
推移を見てみようと、昨年12月に10万円だけ買ってありました。SBIの(分配)ファンドシリーズの高配当株は、人気し資産残高も伸びていますが、日本国債ファンドは全くダメです。
 

12月末月次レポートによると、保有銘柄数は7、債券組入比率は64.5%で、35.5%は現金等です。保有銘柄残存年数2.45年、直接利回り1.358%、最終利回りは0.05%。信託報酬が0.099%ですので、現状比率で現金保有を続ければ、損失が拡大するだけです。

1月末のレポート見てからにしようかと思いましたが、純資産総額も2億程度しかなく、今後も増加見込めなさそうです。最低金額(10億円)まで短期では届かなそうだし、このマザーファンドではまともに運用できないと思い売却しました。投資額100,000円を約2か月運用した結果は、70円の損失確定でした。

https://doc.wam.abic.co.jp/ap02rs/contents/pdf/8931223B_m.pdf

 

 

2023.11.14

SBIアセットマネジメントが設定・運用する「SBI日本国債(分配)ファンド(年4回決算型)」【愛称:SBI日本シリーズ‒日本国債(分配)】が11 月13日より募集開始となりました。28日に設定・運用を開始するので、興味のある人は内容確認を。

 

交付目論見書

https://www.sbiam.co.jp/fund/pdf/8931223B_japanbond_disIV_koufu_20231113.pdf

請求目論見書

https://www.sbiam.co.jp/fund/pdf/8931223B_japanbond_disIV_seikyu_20231113.pdf

 

これまで、SBI証券で買える国内債券ファンドの信託報酬で最安は0.132%だったので、このファンドの0.099%は、0.1221%下回ってます。(松井証券で売ってるのは除く)
 

これまで国債金利が低すぎたせいで、国内債券ファンドなんて買ってもマイナスになってしまうだけでしたが、これからは国内債券の新商品も発売されてくると思います。
国内債券投信は、そのほとんどの実績はマイナス。信託報酬最安だった「eMAXIS slim国内債券インデックス」を例にとると、11/13現在9498円(設定来-5.21%)1年-3.10%、3年-6.70%です。

利回りより安全性を重視する人が買うものなので、元本割れせず、個人向け国債に利回りで負けなければ需要は十分にあるでしょうけど、実績データが揃うまでは低調推移でしょう。実際、投信は国債より売買が簡単なので、年0.6%以上の安定成長が確認できたら1000万くらい入れても良いのですが、そうは簡単にいかないでしょう。

 

実際に購入するなら、1年後の決算報告書を読んでから(※)ですね。

何十年も前、証券会社窓口で中期国債ファンドを定期感覚で買えたのが懐かしいです。

 

※2023.12.11追記

忘れそうなので、10万円だけ買って推移を見ることにしました。本日価格は9997円と3円負けてます。