『3月のライオン(前編)』 (2017) 大友啓史監督 | FLICKS FREAK

FLICKS FREAK

いやぁ、映画って本当にいいもんですね~

 

羽海野チカの大ヒットコミックの映画化作品。

 

幼い頃に交通事故で両親と妹を亡くした桐山零は、父の友人である棋士・幸田に引き取られた。深い孤独を抱えながら、幸田家に生きる場所を見出すために将棋を指し続けてきた零は、中学生でプロ棋士の道を歩みはじめる。しかし、幸田家の家族間の確執から居場所を失い、東京の下町でひとり寂しく暮らしていた。そんなある日、和菓子屋を営む川本家の三姉妹と知り合った零は、彼女たちとの賑やかで温かい家庭に自分の居場所を見出していく。

 

将棋のことは詳しくは知らなくても、「盤上の格闘技」を扱った作品の面白さはある。まだ前編を観ただけだが、同じ羽海野チカ原作の映画化作品なら『ハチミツとクローバー』よりよほどいいだろう。

 

しかし、設定の難は、「生きるために好きでもない」将棋をするという点。「将棋のことを考えて歩いていたらドブ川に落ちたことが数回ある」という藤井聡太四段のエピソードを引くまでもなく、その分野のトップに立つ者は「好きで好きでたまらない」者の中から一握りの才能を持つ者ということであるはず(ちなみに、映画での桐山零は史上6人目の中学生プロ棋士という設定なので、史上5人目の藤井四段に続く者ということになる。原作では桐山零も5人目の中学生プロ棋士)。

 

出演陣の演技はどれもはまっている。特にすごいのが特殊メイクで臨んだ二海堂晴信役の染谷将太。特殊メイクのすごさは彼が出て切ることを知らなかったため、エンディングロールまで彼であることを気付かなかったほど。彼がテレビの解説者として出演し、桐山零を叱咤するシーンは笑えるところ。

 

将棋のシーンの考証は、将棋に詳しくないので分からないが、打ち歩詰めのように見えるシーンがあったがあれはどうなのだろう。また桐山零がテレビ解説のシーンで、島田X宗谷名人戦で、誰も気づかない手筋に気づくというのは出来過ぎな感じがあったし、走って会場に行って何をする気なんだろうとも感じた。

 

後編も楽しみに観ることはできると思うが、ここまでのところ、将棋を扱った作品なら『聖の青春』の方がはるかに面白いと感じる。

 

★★★★★ (5/10)

 

『3月のライオン』予告編