ゆりかもめ沿線#1[新橋~芝浦ふ頭] | カ素ブログ

カ素ブログ

お出掛けレポート中心。科博多め。気が向いたらオモチャのレビュー。

午前9時過ぎ。東京臨海新交通臨海線「ゆりかもめ」の新橋駅です。

ゆりかもめと言えばその車窓がかなり楽しいワケですが、その軌道についても以前から気になっていました。

新橋からほぼ首都高に沿うように、途中ループ橋やレインボーブリッジを走る軌道がお台場あたりまで続くんですが、その過程でいくつかのジャンクションとすれ違います。

 

で、今回はいつかやってみようと思っていた「ゆりかもめ沿線のジャンクション巡り」を決行。

合わせて途中気になるモノも見て行こうと言う、一見ステキに思えて実は奇行に近い所業です。

 

16駅あるゆりかもめ。その前半はほぼ1駅毎に乗り降りするので一日乗車券を購入。

 

午前9時16分。まずは新橋の次の駅「汐留」へ。乗車時間1分、すでに若干の面倒くささを感じる。

 

早速車窓から見えて気になった「宮崎駿の日テレ大時計」。近代的なビル街の中で存在感あります。

 

駅周辺の景観がカッコいい。未来感ある。

 

駅周辺のビル群がカッコ良すぎてなかなか先に進めません。

 

ちょっと寄り道したりしながら最初の目的地、汐先橋交差点をまたぐ「汐留JCT」です。

東京高速道路と都心環状線の合流点、すぐ横には浜離宮庭園があります。

 

まあ事前に地図で確認はしてましたが、思いのほか地味。

都心環状線が一旦地下に潜ってから地上でスマートに合流するので合流点が見え辛いです。

まあ、導入という事で。

 

海岸通り沿いに変なビルが。「中銀カプセルタワービル」だそうです。カッコいい。

 

汐留JCTとカッコいいビルも見れたので次に進むべく汐留駅に戻ります。

 

場所的には新橋駅に近づいちゃったんですが、A型なので汐留駅まで歩きます。

ていうかこの景観がカッコいい。汐留でゆりかもめ降りたの初めてでしたが、街の造りがカッコいい。

 

汐留駅に戻ってきました。最初の駅で思いのほか時間を費やし、思いのほか疲れました。

この反省を踏まえここからは効率よくJCTを巡ろうと汐留で決意。

 

午前10時。ゆりかもめ3つ目の駅「竹芝」に到着。この日2つめのJCTに向かいます。

 

ゆりかもめは基本的に高架を走る交通機関なので駅舎も走行路も地上から10~15m上にあります。

新橋から芝浦ふ頭あたりまで、ビル街や街中を走行路がすり抜けて走る感じがなかなかカッコいい。

 

竹芝駅周辺で以前から気になっていたアンモナイトの描かれた青いビル。

「鈴江第3ビル」というギャラリーの入った建物らしいんですが取り壊しが決まっているそうで、ギャラリーはすでに閉廊してるとか。取り壊し前に近くで見れて良かった。ギャラリー見た事無いけど。

 

目的の「浜崎橋JCT」を目指して海岸通りを歩きます。歩道を挟んで右側に首都高、左側に都道481号線とその上を走るゆりかもめ。この感じがすごくカッコいい。

 

駅から5分程で「浜崎橋交差点」に到着。

 

浜崎橋JCTです。と、この時は思い込んでいたんですが、あとで地図を確認してみたら若干目的地からズレていたようです。

 

正確には交差点の少し手前付近がJCTだったようで、上はそれと気付かず何気に撮ってたJCT。

 

家に帰って写真と地図見直してから間違いに気付きました。暑かったしね、この日。

巨大な高架柱が懺悔の十字架に見えるぜ。

 

という事で竹芝駅に戻ります。駅からJCTまでの道のり、見上げると高架があるこの感じがイイ。

 

午前10時30分。竹芝駅から乗車2分で次の駅「日の出」に到着。薄ピンクの駅舎がファンシー。

 

駅から徒歩5分程で芝浦運河にかかる橋に到着。この上が「芝浦JCT」になります。今度は間違いない。

 

来た道を振り返るとこの感じ。この放射状に広がっていく感じがたまりません。

右側にカーブしていく首都高はレインボーブリッジへと繋がって行きます。

 

このJCTは見応えがあります。

 

直観的に首都高の先が気になったので、レインボーブリッジ方面に向かって歩いていくとまたちょっと面白い風景に。

 

首都高の下に円形の不思議な張り出し。11号台場線上に設けられた「芝浦パーキングエリア」です。

車に乗らない人間としては不思議に見える光景です。

 

横から見た芝浦PA。CGで描いたワイヤーフレーム画像か方眼紙で作った工作のよう。

とうとうパーキングエリアの写真を撮り始めるオジサン出現。

 

それはそうと、この付近の首都高周りは見応えあります。白かグレーの首都高にゆりかもめの青い走行路が絡んでくる感じがすごく面白い。

 

 

こういう予定してない所に面白い景色を見つけると得した気分になります。

 

午前11時。芝浦JCT付近でテンションが上がってきたその勢いのまま次の「芝浦ふ頭駅」へ。

 

駅から徒歩8分ほど、「芝浦アンカレイジ」手前で首都高11号台場線とゆりかもめが合流します。

次の目的地はJCTではなくレインボーブリッジです。体力的にこの日の山場と予想していたレインボーブリッジを徒歩で渡ります。

 

 

で、レインボーブリッジ以前にこの辺りの景観がカッコ良すぎてしばらくレインボーブリッジに辿り着けません。

 

 

 

右手にはゆりかもめと言えばお馴染みの巨大なループ橋があります。この近くの「芝浦南埠頭公園」でループ橋を見るつもりでした。そのつもりだったんです、予定では。

が、どういうワケか私はそのままレインボーブリッジに突入してしまいます。暑さ、疲労、空腹…。

 

ちょっとだけ引き返せば公園に行けるんですが暑さ疲労空腹でその気になれず、そのままレインボーブリッジを渡る決意を固めます。

それはそうと景色の素晴らしさ。落ち込みつつもテンション高いというわけ分らん状態です。

 

初めて見るレインボーブリッジ裏側。これだけ近くでこの橋を見たのも初めてです。

 

色んな思いで芝浦アンカレイジの入口に到着。ここがレインボーブリッジ遊歩道の芝浦側入口です。

予定では橋を渡り切った所で疲労のピークを迎えるはずでしたが、もうすでに迎えちゃってます。

不安ではありますがここまで来て帰る方が意味不明なのでとにかく渡渉を決行します。

 

 

 

ブログが長くなりそうなので一旦切ります。