SNS発言と日本の深い闇 @ AZYMUTH DEMOS 1973-75 | 小さなギター屋さんBlog

小さなギター屋さんBlog

渋谷駅から直線距離で2525m。
渋谷区と、目黒区と、世田谷区の
交わる場所「代沢二丁目」
下北沢駅南口から渋谷方向に600m
代沢の丘の上の静かな町の
とっても小さなギター屋さんの
ありきたりな日常と独り言のブログです。

*今年の6/6米ギターセンターのTwitterに掲載された声明

 

 

日本のSNSにおける

 

 

*正確にはSNSに限りませんが。

 

 

袋叩き現象

 

 

ホント好きになれません。

 

 

しかしながら、ある意味

 

 

日本人特有の闇部の

 

 

一つなのかもしれません。

 

 

ところでSNSと言えば

 

 

Black Lives Matterの真っ只中の

 

 

 SNSにおけるマイクフラーの

 

 

*マイク・フラー=FULLTONEの社長

 

 

発言をめぐって、

 

 

アメリカ楽器店最大手の

 

 

ギターセンターが

 

 

FULLTONE社の製品を

 

 

今後一切扱わないと

 

 

ツイッター上で宣言したのは

 

 

今年の楽器業界的にとって、

 

 

とてもインパクトのある

 

 

出来事でした。

 

 

 

 

ただ、この先がちがいます。

 

 

欧米の場合は

 

 

一人一人が自分自身で考えて

 

 

みんな個別に対応する。

 

 

つまりフルトーンの様なケースでも、

 

 

製品そのものを評価して

 

 

そのまま買い続ける人もいるのです。

 

 

一方、日本の場合は

 

 

一方的な正義を振りかざして

 

 

みんなで寄ってたかって

 

 

叩き潰しに行く。

 


そんな日本の

 

 

とてつもない闇が

 

 

私は以前から

 

 

とても違和感があります。

 

 

そして、そんな日本特有の

 

 

とても深い闇は

 

 

先日の若い女子プロレスラーも巻き込んで

 

 

自死にまで追い詰めたのです。

 

 

 

 

表向きでは多様性とか言いながら

 

 

その実は、

 

 

相互監視社会的で

 

 

村八分的で差別的な社会、

 

 

ある意味、北朝鮮の様な

 

 

側面もある日本。

 

 

いつかは、そうなくなる事を願うと共に、

 

 

日本も本当の意味で

 

 

他者を尊重できる社会

 

 

人の個性を容認できる社会

 

 

ジェンダー差別のない社会

 

 

そんな社会にならないと

 

 

これから先、

 

 

どんどん息が詰まる社会に

 

 

なってしまう様な気がするのは

 


私だけでしょうか?

 

 

p.s.

今日のオススメは最近何故かよく聞いている

AzymuthのDEMOS

ブラジルのクロスオーバージャズバンド「アジムス」の初期のデモトラックを集めた作品=いい意味で荒削り(最近、荒削りな感じの演奏に飢えています)で、シンプルな楽曲ですが、つい聞いてしまいます=

 

 

 

p.p.s.

ちなみに安倍政権下における国会議員の

女性の比率は世界191カ国中で147位。

下から数えた方が早いです。

国会議員のジェンダー差別ですらそんな低レベル。

やはりまずは現政権にお引き取り頂くのが、

先決な様な気がします。