1/9の開店前
人間ドックが予定より早めに終わり
3時間も早く開店準備が出来たので=
弾き初めしちゃいました=笑
2020年の弾き初めも
おメデタく
バーストで行きましょう。。。笑
そして、いつものストラトも
*ストラトは1962年製
1〜2時間なんて
あっという間でございます=
ちなみに今年の弾き初め機材は
先ずは80年代のマーシャル
2553のショートヘッドに
ダイレクトプラグインで爆音(笑)
続いては、
スモールボードからステレオで
64年Fender Princeton Reverb Modと
BlackstarのStudio10 KT-88を鳴らして
音圧はあるけど
耳に優しい。。。
柔らかくて太いけど、
抜けの良い音。。。嬉
「いや〜ギターって、ホント!!
気持ちイイものですね〜♬」
その後。。。開店っ!
バーストのご利益があったのか(笑)
初売りから
とっても充実した1日を
過ごさせて頂きました=笑
p.s.
そんな今日のオススメの一枚は、
以前にもオススメした一枚で、
今朝からずっと聞いていた
「もしも、私がカーペンターだったら」
コラボレーションで、これほどの名作は滅多にございません=
私のオススメはやっぱりアメリカン・ミュージック・クラブの「グッドバイ・トゥ・ラヴ」とソニックユースの「スーパースター」とシェリル・クロウの「ソリティアー」ですね🥳