全開Attack→ベストタイム更新へ!! -26ページ目

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

コロナウイルス感染者が急増した影響で、今週末は各地で外出自粛ムード(;´Д`)

 

 

 

 

 

昨日は出掛けなきゃ行けない用事があったオレ。

 

 

 

 

 

移動中も出掛ける途中に寄ったお店も、いつもより空いてた(^_^;)

 

 

 

 

 

 

昨日はコクピット館林改装後のイベントへ行って来ました!

 

 

 

 

 

 

アペックスやクスコのデモカー展示&各メーカーの商品のセールが開催されてました♪

 

 

 
 
 
 
 
クラッシュして走行不能のS14シルビアの作業は来月から本格的に始まります!
 
 
 
 
 
 
走行不能になってから野ざらしのS14、ドライカーボンルーフのクリア褪せ大丈夫かな~?(^_^;)
 
 
 
 
 
 
このイベントのタイミングで、1月に注文しておいたパワーFCコマンダーを入手&アペックスの営業の方からステッカーも頂きました(*´∀`*)
 
 
 
 
 
アペックス様ありがとうございますm(_ _)m
 
 
 
 
 
 

オレのS14に装着してるパワーFCコマンダーの有機ELディスプレイが暗くなる不具合、やっぱり7~8年位で寿命があるみたいですね(;_;)

 

 

 

 

 

 

今日は降雪ww

 

 

 

 

 

寒い(((゚Д゚;)))

 

 

 

 

 

午後に雪が止んで、ちょっと買い物へ。

 

 

 

 

 

 

近くのオートバックスに行ったら、ブリッツのイベントがやっていた。

 

 

 

 

 

ブリッツのパーツで欲しい物は特になかったけど(^_^;)

 

 

 

 

 

あぁ~オレ専用の普段乗り+@の車が欲しい…

 

 

 

 

 

とりあえず頭金がしっかり貯まるまで我慢だ!

今週に入ってから、コロナウイルス感染者が一気に増えてしまいましたねぇ~(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

志村けんさんも掛かってしまったし(;_;)

 

 

 

 

 

しかも、首都圏は外出自粛要請が出てるという現実。

 

 

 

 

 

これだと皆出掛ける気力を無くしちゃうよ~(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

この間の日曜日にあしかがフラワーパークに行って来ました♪

 

 

 

 

 

花とほぼ無縁なオレだけど、たまには植物鑑賞するのも良い事に気付いた(*´ω`*)

 

 

 

 

 

その後はコクピット館林へ。

 

 

 

 

 

 

2月の筑波サーキットを走った時にクラッシュして走行不能になったS14シルビア…

 

 

 

 

 

 

完治するまでに、まだまだ時間も修理代も掛かる( ̄□ ̄;)

 

 

 

 

 

 

来期のタイムシーズン開始まで半年あるから大丈夫(*´∀`*)
(と言って、気付いたらシーズン始まっちゃうじゃん!って感じになったりしてww)

 

 

 

 

 

 

S14シルビア前期をもう1台欲しい(´艸`*)

 

 

 

 

 

 

Q'sのATでも良いから欲しいけど、今はATでも値上がり傾向なんだねー\(◎o◎)/

今月に入ってから、週末はヒマ人状態ww

 

 

 

 

 

いやぁ~手元に自分の車が無い生活が結構ツライ(;´Д`)

(代わりに普段の生活車は家族共用のクリッパーに乗ってるけど)

 

 

 

 

 

 

愛機だったR33スカイラインを手放して、もう2週間。

 

 

 

 

 

 

今期のタイムアタックシーズン中にS14シルビアをクラッシュしてから、早1ヶ月。

 

 

 

 

 

 

クラッシュの影響で車体と足廻りにダメージを負ったS14はショップに置きっぱなしだけど、部品の手配やショップのスケジュールの都合でまだまだ本格的な修理には入れず、車体のフレーム修正や外装パネル交換等の板金塗装、足廻りの部品交換等と作業が多く、走れる状態に仕上げるまでにはあと数ヶ月は時間が掛かる。

(今年の秋からの来期のタイムアタックシーズンには間に合うと思うけど)

 

 

 

 

 

スカイラインを売却した資金だけでも、S14シルビアの修理代は足りない(;_;)

(現行の軽自動車が買える位の費用が掛かってしまう状況に…)

 

 

 

 

 

コロナウイルスの影響もあるけど、土日は車に触れる機会がほとんど無くなる(^_^;)

 

 

 

 

 

数ヶ月後か数年後か分からないけど、スカイラインに代わる次期マシンの購入は考えてますよ!

 

 

 

 

 

スカイライン以外のFR/MT/ターボ車/2ドアor3ドアクーペでww

 

 

 

 

 

その中でも、シルビア系がもう1台欲しい(´艸`*)

 

 

 

 

 

 

かつてオレが10年位前に乗ってたS14前期改後期顔のミサイル仕様が欲しいなぁ~って気分♪

 

 

 

 

 

 

S14の前期後期問わずK'sが一番候補だけど~

 

 

 

 

 

 

S13や180SX、S15も捨てがたい(*´∀`*)

 

 

 

 

 

 

ロータリーなマシンも検討してみたり♪

 

 

 

 


個人的にはFDが欲しいけど、程度が良くない個体でも高いし、FCも良いなぁ~って思っても程度の良い中古車はあまり多くない(^_^;)

 

 

 

 

 

 

フェアレディZも考えてみる♪

 

 

 

 

 

 

個人的には幼少の頃に好きだったZ32のツインターボが欲しいけど、MTの中古車は少ない上に高い( ̄▽ ̄;)

(Z32以降のフェアレディZはAT車の方が流通量が多い)
 
 
 
 
 
 
 

ターボ車じゃないけど、排気量の高いZ33は初期~中期はお手頃価格になってるから候補になるww

 
 
 
 
 
 

Z34も前期型の中古車は結構安くなってるけど、維持費がねぇ~(;´Д`)

 

 

 

 

 

Z33とZ34は仕事で結構乗ってるから(運転訓練や走行テスト等で)、イイトコワルイトコはある程度把握してるかな~?

 

 

 

 

 

次期マシンを買う予算、数ヶ月間は1円も貯まる予感が無い( ̄□ ̄;)

今日はオレの誕生日です♪

 

 

 

 

 

気付けば33歳になったんだなぁ~(^_^;)

 

 

 

 

 

今日はリフレッシュ休暇を取得(*´ω`*)

 

 

 

 

 

出掛けたい気持ちはあっても、コロナウイルス感染のリスクがあるので家でまったりしてますww

 

 

 

 

 

誕生日前日、オレにとって辛いお別れをしました。

 

 

 

 

 

 

愛機R33スカイラインの売却です(;_;)

 

 

 

 

 

3年前にこのR33を殆どノーマルの状態で購入し、街乗りも苦にならないサーキット仕様へ仕上げて徐々に面白いマシンになりましたねぇ~!

 

 

 

 


S14シルビアでのタイムアタック活動を休止してる時は結構活躍してくれたり!

 

 

 

 

 


急遽のゆる~いタイムアタックマシンに仕上げたかったけど、TC2000でクラッシュしてしまったS14シルビアを復活させるためにR33を売却せざるを得なかったという現実。

 

 

 

 


R33で色々学んだ上に、ドラテク向上にも貢献出来た(^o^)

 

 

 

 


今まで手放した車の中で、一番辛いお別れかもしれません(;_;)

 

 

 

 

 

 

昨日まで本気で走らせてくれてありがとう!

 

 

 

 

 


そして、R33は購入先であるエスケーマッシモ様に戻るというオチ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

このR33が欲しい方、fukuda ismを継承して下さい!

 

 

 

 


たぶん数ヶ月~1年後にR33に代わるマシンが欲しいなぁ~って気持ちはありますww

 

 

 

 


出来ればFRのMT車がベターだけど~

 

 

 

 

 


ホットハッチや軽スポーツも良いなぁ~なんて思ったり(´艸`)

(でもやっぱりドリフト出来る車両が欲しいww)

今日から3月です!

 

 

 

 

 

3/9はオレの誕生日♪

 

 

 

 

 

この時期なら卒業式や春休み、年度末で慌ただしいはずなのに~

 

 

 

 

 

コロナウイルスのせいでそんな状況じゃ無くなってるー(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

全国各地の学校は臨時休校、一部の会社は在宅勤務OKだったり…

 

 

 

 

 

そして、あらゆるイベントが中止だったり延期になったり…

 

 

 

 

 

コロナウイルスはいつになったら終息するんだよ~(~_~;)

 

 

 

 

 

 

昨日午前中はR33スカイラインに触れる。

 

 

 

 

 

 

フロントのタイヤハウスにフェンダープロテクターを取り付けたり~

 

 

 

 

 

 

洗車したり~

 

 

 

 

 

 

エンジンルームや室内の掃除をしたり♪

 

 

 

 

 

 

オレのR33、来週手放す事になりました!!

 

 

 

 


次の土日はラストドライブだなぁ~(o´・ω・`o)

 

 

 

 

 

悔いの無いドライブにしよう!

 

 

 

 

 

誰かドライブデート出来る方よろしくお願いしますww

 

 

 

 

 

 

午後はコクピット館林に行って、S14シルビア復活に向けての打ち合わせ。

 

 

 

 

 


パッと見大丈夫そうなリアサスペンション、ダメージありそうな所は交換へ。

 

 

 

 


フロントサスペンションは…

 

 

 

 

 


左側ナックルのタイロッド部分ポッキリ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 


フロントもダメージある所は交換へ。

 

 

 

 


いやぁ~修理代がとんでもない状況ですわ( ; ゚Д゚)

 

 

 

 

 

仕事は出来る限り残業や休出はしたいし(三六協定に引っ掛からない程度に)、要らない物はオークションとかで売らなきゃいけないし~

 

 

 

 

 

 

これらの部品、売らなきゃ(^_^;)