全開Attack→ベストタイム更新へ!! -27ページ目

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今日は筑波サーキットで開催されたAttack筑波に行って来ました!

 

 

 

 

 

 

朝から大盛り上がり(^o^)

 

 

 

 

 

ですが!!

 

 

 

 

 

 

昨夜~今日の朝まで雨が降ってたため、ウェット路面とタイムアタックにはベリーバッドコンディション(◎_◎;)

 

 

 

 

 

こりゃ~ドライバーさん達はモチベーション下がっちゃうよ~ww

 

 

 

 


今日のAttack、オレはドライバーとしてエントリーはしていたものの、愛機のS14シルビアがクラッシュした影響で走行出来ず、練習機R33スカイラインではどのクラスでも基準タイム未達のため不走行(^_^;)

 

 

 

 

 


AttackのスポンサーであるSUNOCO様から、BRILLユーザーという事で沢山のノベルティーを頂きました♪ありがとうございます!

 

 

 

 

 


そして、オレのS14に装着したドライカーボンルーフの製造元であるワークショップ匠のドライカーボンのL字ステーをゲットしました♪

 

 

 

 

 

 

1億円もするマクラーレン・セナはオーナーさんドライブで1分0秒!

 

 

 

 

 

しかもノーマルでですよ!

 

 

 

 

 

結構速いAttackドライバーさんやプロドライバーさんのドライブなら、普通に1分切り出来ちゃうね!

 

 

 

 

 

今日は朝一ウェット→徐々にドライ路面→午後には晴れてフルドライと天候や路面状況に翻弄されたAttackになったのかな~って思いました()

 

 

 

 

 

自己ベスト更新したドライバーさんは少なかったねぇ~(;^_^A

 

 

 

 

 


その中でも、緑のS13ワンビアのみつをさん(関西のドリフト界ではトップのドリフター西尾光芳さん)が筑波初なのに凄く速かった!!

 

 

 

 


マシンメイクも凄いけど、55秒台を出すなんてホントに器用なドライバーさんだと思いましたよ!!

 

 

 

 


ドリフトのイメージが強すぎるから余計だけど(^_^;)

 

 

 

 


昨日、今日のAttack及び走行会でお会いされた方々にはオレの身体とS14のご心配ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 


キャンギャルのお姉ちゃんにも慰められました(i_i)\()
↑レーシングスーツを着ててもオレはAttackドライバーに見えないらしいww

 

 

 

 


今年のAttack筑波で3年連続不走行という残念過ぎる結果になってしまったオレですが、、来年こそは1周だけでも良いから絶対走れる様にしたいと思いますww

 

 

 

 

 


先週のクラッシュでボディに軽い怪我、足廻りは重症を負ってしまったS14シルビア、シーズンオフ中に大掛かりな美容整形手術を行って、今シーズンより最強のマシンに仕上げて行きますので、皆様のご支援ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 


あぁ~修理代にどれだけ膨大な金額が掛かるんだろう!?(´Д`|||)

 

 

 

 

 


R33スカイラインを売却しても足りなそうだけど( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 


Attackに参加された皆様や関係者の方々お疲れ様でした!

今日は筑波サーキットへ走行会参加とAttack筑波前日走行の視察に行って来ました♪

 

 

 

 

 

 

いやぁ~朝からAttackの雰囲気出てるねぇ~!!

 

 

 

 

 

 

本来ならば、オレは明日のAttack本番に向けてS14シルビアのテスト走行に重点を置いていたのですが~

 

 

 

 

 

16日にクラッシュした影響で走行出来ないので~

 

 

 

 

 

 

練習機R33スカイラインで走行です(^_^;)

 

 

 

 

 

 

今日でスカイラインでのサーキット走行はラストランとなります。

 

 

 

 

 

なぜなら…

 

 

 

 

 

S14シルビアの修理に多額の出費が予想されるので、R33スカイラインを来月中に売却する事に決めたからです!

 

 

 

 


今日はゆる~く全開アタックしよう!って感じでした(*`ω´*)

 

 

 

 

 

とは言え、売却する車両にトラブルを起こしたくないので、以前走行した時よりは若干抑え目で走行(^_^;)

 

 

 

 

 

 

ベストタイムは、1分7秒4

 

 

 

 

 

以前の自己ベストよりは1秒遅いけどww

 

 

 

 

 

 

午前中のズミー走はランエボとRX-7のコースレコードが出て凄かったですね!!

 

 

 

 

 

 

午後のAttack前日走も凄かった!!

 

 

 

 

 


しかも、凄いマシン登場!! ゚ ゚ ( Д  )

 

 

 

 

 

マクラーレン!!

 

 

 

 

 

吊るしなのに速い!!

 

 

 

 

 

ノーマルのR35GT-Rニスモ2020モデルより速いかも!?

 

 

 

 

 

筑波サーキットから帰宅後に~

 

 

 

 

 

 

GTウイングを取り外し→純正ウイングへ戻し、リアシート取り付け、トランクルームのトリム取り付け&スペアタイヤ装着。

 

 

 

 


これで、中古車として売れる状態にほぼなりましたww

 

 

 

 

 

 

R33の売却は苦渋の決断だけど、来期のタイムアタックシーズンにS14を復活させるためにはそうするしか無いんです(´・ω・`)

 

 

 

 


R33を手放す前に、1度で良いからドライブデートしたいなぁ~って思う(*´∀`*)

 

 

 

 


明日はAttack筑波本番、オレ自身は走らないけど(たぶん)、筑波サーキットにはR33スカイラインと共に行くので見掛けた方は気軽にお声掛け下さい♪

 

 

 

 

 

 

Attackの関係者パス、オレのサポートで行く予定だった人が走行キャンセルの都合で行かない&行けなくなったやらで3枚余るなんて切ないなぁ~( ̄▽ ̄;)
↑仮に譲るとしても、Attack参加関係者または一緒に行ける人に限りますが。

 

 

 

 


そして、今日筑波サーキットでお会いした皆様からの自分の身体とS14シルビアのご心配ありがとうございますm(_ _)m

この投稿をInstagramで見る

午前中にR33のメンテをしてる合間に、S14の状態再確認と小さいエアロパーツを取り外し。 フロント廻りの外装パネル、無傷なのはカーボンボンネットとフードトップモールのみ(^_^;) フロントバンパーとグリルは地味~に破損。 廃盤になったばかりのハセミスポーツのフロントグリル、表面パテ補修のみでなんとかなるかな~? フロントバンパーはフェンダーと共に交換したい気分だなぁ~♪ 破損したカーボントランクはペランペラン( ̄▽ ̄;) ピラー付け根から上屋は無傷! 苦労して取り付けたワークショップ匠のドライカーボンルーフが無事で良かったよー( ´∀` ) 前後ストラット廻りは大丈夫そう? 足廻りの損傷度合いは下廻りを上げた上に部品全バラしないと分かりません。 あとトランクルーム、スペアタイヤ部のフロアをカットしてフラット化にしようか計画を立てます! (参考画像は島谷さんのFD3S) 明後日投入予定だったアドバンA050G/SとTE37SAGA、来期のタイムアタックシーズンまでお預けだねぇ~(゚∀゚;) 流石に明後日のAttackで新品タイヤが無くて困ってる~って人はいないだろうけどww #s14 #silvia #シルビア #tc2000 #筑波サーキット #tsukubacircuit #走行会 #タイムアタック #timeattack #attack #attack筑波 #アクシデント #クラッシュ #走行不能 #accident #crush #事故 #部品取り #部品外し #エアロ破損 #rays #volkracing #te37saga #yokohamatire #advan #a050 #sタイヤ

Tomohiro.Fukuda(@tomohiro.fukuda_s14)がシェアした投稿 -