オートサロンで気になったマシン⑤ | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

オートサロンが終了して早1週間。

 

 

 

 

 

レポはまだ続くww

 

 

 

 

 

第5弾は旧車編♪

 

 

 

 

 

 

HPIのハコスカ、L28改のフルメカチューンでタイムアタック仕様!!

 

 

 

 

 

 

SPEED FORME、スターロードのハコスカ、ケンメリ、S30Z

 

 

 

 

 

この手のマシンに乗ってたら、スピードフォームのエアロ欲しいかも(・∀・)

 

 

 

 

 

 

TRA京都のダットラ、エアロやフェンダーはロケットバニーブランド?

 

 

 

 

 

 

エンジンはL型の4気筒版かな?左ハンドルだから逆輸入車だ♪

 

 

 

 

 

このダットラの型式は分かりません(^_^;)

 

 

 

 

 

 

バンザイレーシングのハコスカ

 

 

 

 

 

 

エンドレスは旧車4台レストア。

 

 

 

 

 

MGミジェット、カルマンギア、ミニクーパー、そして~

 

 

 

 

 

 

日産チェリーX-1R(E10)

 

 

 

 

 

当時の兄弟車に近い存在のA110サニーと比べたら、現存率は凄く少ないと思う!!

 

 

 

 

 

 

室内もしっかりレストアされてるし、エンジンはおそらく70年代のマシンらしい定番のチューニング、フロントブレーキはエンドレスのワンオフだと思われる。

 

 

 

 

 

オレの親父がこのE10チェリーに思い出があったそうで、祖父がそのチェリーに乗ってたと言う話をしてました。

 

 

 

 

 

父方の祖父は、オレの両親が出会う前に他界しているので、オレと母は父方の祖父を見た事がありません(´・ω・`)

 

 

 

 

 

そう言えば、オレの母はチェリーの後継車に当たるラングレーやパルサーに乗ってたなぁ~。

 

 

 

 

 

そして今はE12ノート♪

 

 

 

 

 

あれ、初代チェリーの型式はE10、ノートの型式はE11からスタートしてるww

 

 

 

 

 

型式からすれば、車格的にもある意味後継車だ(゚∀゚)

 

 

 

 

 

オートサロンのレポ、あと1回あるかもww