今年のオートサロンが終了して、もうすぐ1週間経ちますねぇ~♪
でも~まだまだレポは続きますよ~ww
第4弾は軽&コンパクトカー編(´艸`*)
SUZUKI SPORTのZC33Sスイスポ、イエローレブという参考出品車両、要望あれば特別仕様車で発売するのかな?
トップフューエルのZC33Sスイスポ
HKSのZC33Sスイスポ
Optionの誌面やWEB、NOB谷口選手のブログ等でご存知の方も多いハズ!!
このスイスポはトンデモナイ異端児(`・ω・´)
TC2000のタイムアタックで、ランエボに搭載されてる4G63エンジンのライトチューン仕様でFF最速になったし~
純粋のスイスポのエンジンでもスイスポ最速になった!!
この2種類のエンジンの仕様で、どこまで速くなるのだろうか!?
キャタピラが付いたジュークは…( ̄▽ ̄;)
IMPULノート(eパワー?)
アルトワークス、昨年の12月位にマイナーチェンジした際にブルーが追加されたんだねぇ~♪
Moto GPのスズキワークスみたいで良いよねぇ~(^o^)
ミラコロッケ…じゃなくてミラトコットをデトマソチックにすると…
コペンのターボエンジン載せようよ~( ̄ー ̄)
そうすればアルトワークスの好敵手になるのに~ww
オレ的にはトコットよりイースの方がベースにピッタリだと思うけど(^_^;)
くるまドットコムの新型ジムニーとN-BOX
ジムニーもN-BOXも売れてるよねぇ~ww
新型ジムニーを昭和のランクルっぽくした感じ?
あいのり仕様のN-VANだぁ~(´▽`)
4人しか乗れないから、これじゃ~あいのりとして成立出来な~いww
軽キャンパーに興味を持ち始めたオレww
ウチの軽ワンボックスにもこういう風にした~い(´▽`)
ココでちょっと話はズレますが、休日だった今日は~
我が家のトランポ納車Dayでした~(・∀・)
親父が即決したNV100くりっぱ~ww
三菱で製造してたミニキャブのOEMの方です(ミニキャブは現在NV100クリッパーとスクラム同様にエブリイのOEMになっている)
購入の決め手は、走行距離が少ない&4WDだから( ̄▽ ̄;)
我が家で三菱製の車両を所有するのは初だなぁ~ww
いやぁ~軽ワンボックスは楽チンで便利(-´∀`-)
だけど、快適性はR33スカイラインや親父のレヴォーグの方が優れてるかも!?
昨日まで普段乗りでも使用してたオレのR33スカイライン、今後はサーキットやイベント参加する時にしかほとんど乗りません(`・ω・´)
明日はスタッドレス交換と電装品取付で1日費やしそうだなぁ~(^_^;)
我が家のNV100クリッパー、今後の稼働率が凄そうだww
あっ、オートサロンのレポはまだまだ続きます(^o^)


























