こんにちわ TFCCです
2018年、「美しさ」と「速さ」の新次元を提唱するラグジュアリークーペ新型BMW 8シリーズ クーペが誕生しました
スタイリッシュかつスポーティでありながらラグジュアリーなBMW 8シリーズクーペとはどのようなクルマなのでしょうか
この記事では、BMWのラグジュアリークーペ「8シリーズ」について解説します
BMW 8シリーズの一番の魅力は?
BMW 8シリーズクーペの魅力は、美しいスタイリングと優れた性能です
デザインは、低く伸びやかなシルエット、美しいルーフライン、艶麗なリアフェンダーなど、細部にまで”美”を追求したスタイリングとなっています
細部にまでこだわった造形により、ラグジュアリークーペにふさわしいエレガントな存在感を放っています
また、ラグジュアリークーペとしての美しさだけでなく、高い動力性能を兼ね備えているのも8シリーズクーペの魅力です
8シリーズは、BMWが誇る最新技術を集結しているため、優雅で快適なロングドライブからサーキットにおけるスポーツドライビングまで幅広く対応できます
2018年のデビュー時からラインナップされているBMW 850i xDriveに搭載されるエンジンは、4.4LのV型8気筒ツインパワーターボエンジンで、最高出力390kW(530PS)/5,500-6,000rpm、最大トルク750Nm(76.5kgm)/1,800-4,600rpmを発揮
0-100km/h加速は3.7秒とスポーツカーに匹敵する高いパフォーマンスを実現しています
他のシリーズとどのように差別化されている?
BMW 8シリーズクーペは、美しいスタイリングや優れたパフォーマンスを備えているラグジュアリークーペであると同時に、BMWのクーペモデルにおける最上級モデルでもあります
BMWの各モデルは、1〜8の数字によってクラス分けがされており、奇数がセダンやワゴンなど標準的なスタイルのモデル、偶数がクーペまたはクーペ調のスタイリッシュかつスポーティなモデルという区分けがされています
BMWのクラス分け通りであれば、クーペモデルは2シリーズ、4シリーズ、6シリーズ、8シリーズとなりますが、実際にラインナップされているのは2シリーズ、4シリーズ、8シリーズの3タイプです
6シリーズがラインナップされていない理由は、8シリーズが6シリーズの後継モデルとして位置づけられているためです
言い換えると、6シリーズから8シリーズへ車格がアップしたということになります
車格がアップしたことに伴い、フラッグシップクーペとしてのラグジュアリーさや優れたパフォーマンスを余すことなく投入することができるようになり、より高性能なモデルになりました
当社では全国各地からの買取販売を強化しています
どんな些細な事も経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたします
公式LINEやHPからお問い合わせください
HP