おはようございます、みみみです
ご訪問ありがとうございます
いいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています
病歴覚え書き
・2019年3月、くも膜下出血(クリッピング)
・同年8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎に
・同年10月、深部静脈血栓症(両下肢)
・同年11月、ステロイド性白内障発症
(2021年1月両目オペ終了)
・2020年7月、帯状疱疹
・2021年2月、3回目の深部静脈血栓症(両下肢)
・同年8月、左下奥歯の歯根破折で抜歯
・同年9月、大腸ポリープ発覚
(2022年2月ポリペク)
・同年9月、左肩腱板完全断裂
・同年12月、転倒して右足すね縫合
・2022年8月、新型コロナ感染(ラゲブリオ服用)
・2023年3月、肺炎のため緊急入院
・同年9月、間質性肺炎・真菌による肺疾患疑い判明
・2024年2月、坐骨骨折
・同年3月、第11胸椎骨折
・同年6月、大学病院へ転院
・同年7月、憩室炎・胆のう腺筋腫
2024年10月現在のeGFR24
2020年1月に再燃し、再度20mgから少しずつ減薬中
同年3月に免疫抑制剤ネオーラル200mg/日の投薬→6月腎機能悪化で中止
2021年10月、2度目の再燃でセルセプト250mg開始→10日で消化管出血の疑いが出て中止
同年12月、第3のチャレンジになる免疫抑制剤エンドキサン50mg/週1回スタート→2024年5月中止
2022年5月、プログラフ(タクロリムス)開始(最終2mg)→2024年5月中止
2024年7月、1回目リツキサン点滴
2024年10月からプレドニン7→6mg
ワーファリン2.75mgでINRコントロール中
先々週(日)の続きです
グラングリーン大阪から、
梅田スカイビルでのクリスマスコンサートを楽しんで。
コンサートが終わってから、別場所で聞いてた友人夫妻と合流!
梅田スカイビルを後にして、
街中のイルミネーションを楽しみながら、グランフロント北館へ
予約してたお店で、仕事終わりの相方が合流です。
グランフロント北館6階
スペインバル La Cazuela -roja- さん
スペインバル、美味しかったです
なんといってもパエリアが食べたかったんだけど、1人前から注文できるのがよかった!
私たちは2人前で
ワインを3本くらい飲んで、他にビールも頼んでて、1人5000円しなかった
お料理も結構食べたので、かなりお安いと感じました
また来よう!
お店が混んできて飲み物の提供が遅くなり、飲み助さんたちのイライラが募るので(笑)
誰かが怒り出す前に店を変えることに!
また外をブラブラ歩いて。
行ってみたかった、バルチカ03へ!
こちらも、最近開業したばかりの商業ビル。
今、話題のスポットだけに、どこもいっぱいだったり、立ち飲み風の落ち着かない店が多かったりで、しばらく彷徨ったのち、ようやく居酒屋に落ち着く。
囲炉裏屋 炭えんさん
もうお腹はいっぱいだったので、ちょっとつまみつつ、甘いお酒飲んだりしておしゃべり。
最後に釜飯で締め。
5人なのでお料理を分けるのかちょっと中途半端なんですよね~。
ってことで、二つあるものは半分に切って、勝ち抜きジャンケン大会(笑)
ここも美味しかった(^^)
ウメキタを堪能した1日でした!
JRの大阪駅へ向かう途中にあったオブジェ。
私はわからなかったけど、皆んなは分かってたらしい。
ジョジョ?