こんばんは、みみみですカエル

ご訪問ありがとうございますニコニコ

いいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっていますアップ

 

薬病歴覚え書き薬

・2019年3月、くも膜下出血(クリッピング)

・同年8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎に

・同年10月、深部静脈血栓症(両下肢)

・同年11月、ステロイド性白内障発症

 (2021年1月両目オペ終了)

・2020年7月、帯状疱疹

・2021年2月、3回目の深部静脈血栓症(両下肢)

・同年8月、左下奥歯の歯根破折で抜歯
・同年9月、大腸ポリープ発覚

 (2022年2月ポリペク)
・同年9月、左肩腱板完全断裂
・同年12月、転倒して右足すね縫合

・2022年8月、新型コロナ感染(ラゲブリオ服用)

・2023年3月、肺炎のため緊急入院

・同年9月、間質性肺炎・真菌による肺疾患疑い判明

・2024年2月、坐骨骨折
・同年3月、第11胸椎骨折

同年6月、大学病院へ転院

 

スター2024年5月現在のeGFR16スター

2020年1月に再燃し、再度20mgから少しずつ減薬中

同年3月に免疫抑制剤ネオーラル200mg/日の投薬→6月腎機能悪化で中止

2021年10月、2度目の再燃でセルセプト250mg開始→10日で消化管出血の疑いが出て中止
同年12月、第3のチャレンジになる免疫抑制剤エンドキサン50mg/週1回スタート
2022年5月、プログラフ(タクロリムス)開始(最終2mg)

2024年5月、エンドキサン・プログラフを中止

 

キラキラ2023年10月からプレドニン8→7mgキラキラ

 

ワーファリン2.5mgでINRコントロール中

 

♪はじめまして(*´ω`)の投稿はこちら♪

 

同じ病気の皆さん、情報交換しませんか?

 

 

 

 

 

本番→プチ打上げ→翌日はBD飲み→帰宅して野球最後まで見る(やっと勝った!)

 

楽しくて盛り上がった2日間だったけど、さすがに疲れた・・・。

 

 

本番翌日のリハビリ。

 

PTさん

(本番)どうでした?

 

 

ばっちり!

 

 

よかった・・・

 

 

手技中にも

 

ほんと、間にあってよかったです(^^)

 

 

私ね~。

マジで、今回こそは無理だなって思ってた~あせる

 

 

僕もですてへぺろ

 

 

お、本音出た(笑)

 

 

座骨骨折の時は、逆算したら行けるな、と思ってたけど。

胸椎やったときは、




あ~

これは無理だな~とネガティブ

 

 

うん、そんな空気漏れてたよ(笑)

 

もうね、先生方のおかげですっっっ

 

 

いやいや、あははは照れ

 

 

本番でコルセットを外したってことを言おうかどうしようか迷って、黙っとくことにした(笑)

 

でも、

 

仕事中は外すとかしてる。

 

というと、

 

もう、一日の半分以上は外してるくらいでもいいと思います。

じゃないと、背中や腰の筋肉が衰える一方なので。

段々慣れていく方がいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

リハビリを終えて、めっちゃ眠かったんだけど、相方と待ち合せて飲み。

 

この日は私のバースデーでございました。

本番後でよかった(笑)

 

 

疲れてるだろうからと、行きも帰りもタクシーで、VIPか!

お刺身の美味しいお店魚しっぽ魚あたま





 

ごちそうさまでした飛び出すハート