★毎月の半ばは来月のがまぐち通信を作る作業に入ります~。 | がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口作りが初めてでも大丈夫!がま口の口金と口金に合わせて作った型紙と分かりやすいレシピがセットになっているから綺麗ながま口が作れます。




★毎月の半ばは来月のがまぐち通信を作る作業に入ります~。


こんにちは。万莉です。

先月は個展で予定が押してギリギリになってしまったので、今月は少し早めに次のがまぐち通信の準備をはじめました。

ものによっては何回も失敗してしまうので・・・(よりによって先月がこのパターンでした)

只今配布中のがまぐち通信の型紙はこちら。

16.5cmの口金を使用しています。


とまあ・・毎月1日に新しいものを送るために、今月も新しい型紙の試作を始めました。



今まではこの形を作る時は底の方に前後合計4か所のダーツをとって作っていました。


そのダーツの線を合わせる作業が地味に面倒だし、綺麗に合わせるのが苦手な人もいますよね。

ダーツの縫い目はピッタリ合っていますが、ここがズレていると見た目の残念感がでてしまいます。

初心者さんでは出来上がった後に気が付くこともしばしば…ではないでようか?
そんな「出来上がった後の残念感」を減らしたいのです。

縫い目を合わせるなどをしなくても、手軽に簡単にふっくらしたがま口を作れるようにしたい。

と思って工夫したのが今回の試作品です。

シンプルなのに底にかけてふっくらしているがま口財布。

初心者さんが「細かなところに気を遣わなくても組み立てられる型紙」は、ヘビーユーザーにも便利型紙だと思います。

私が作る型紙は形が可愛いと思えるもの、
それでいて「作りやすさ」「アレンジのしやすさ」に重点を置いて製作しています。

作る方の「個性を盛り込める余白」を残しているのもポイントです。


なるべくシンプルなベースになる様に心がけています。

今月のがまぐち通信の型紙もカーブをつなげやすくしてあります。

来月も皆さんに喜んでもらえるように、頑張って微調整をしていきますね。
ご期待ください💕





↑手作り屋万莉のご紹介。