航海日誌#438
どうも咸臨丸です
この元記事の当時、何やら日本でもロブスターサンドが流行っているという噂が入ったため
出所である東海岸にあるボストンで食してみようと少し探索しました
9月だろうがヒューストンは35℃を越えているというのにボストンはすっかり秋模様
ヒューストン人からすると寒いくらいなのにビジネス街の公園では日光浴をする人たちが…
ちなみにチェスが置いてあったりあします…
日本では見ない光景だ
ボストン茶会事件でも有名な港町であるボストンは海が近いので観光のダックボートが
後ろに見える 旧州庁舎と後ろの景色が対比的
近くにあるのは歴史的建造物を改装してできたFaneuil Hall Marketplace
発音がよくわからないから英語表記しています
外観はこんな感じ
中にはお店が一杯並んでいます
休憩スペースに座って食べることも可能なので、日本から来訪者があると連れてくることが、あります
以前も一度クラムチャウダ編で取り上げていますが、また来ました

このBostonチャウダのお店は旅行誌等にも載っているお店
名物はパンにチャウダを注いだものですが、超ボリューミーで一人では食べられません
こちらが(当時の日本で)噂のロブスターサンド…
ヘルシーって触れ込みだったけど、ヘルシーなのは「適量」だった時だけです
チャウダも一緒に頼めるコンボでボストンを一度に味わいましょう
ちなみに唐揚げにはレモンかけない派なので、飲み会で無差別レモンをされると萎えます
途中からかけるのはありなんですが…まず唐揚げだけで味わってから…はワガママなのか…
脱線した
