航海日誌#417 入り口はたくさん

どうも咸臨丸ですニコニコ


やってきました照れ

イエローストーンの南玄関

ワイオミング州ジャクソン

アイダホフォールズからドライブで到着ですウインク


イエローストーングランドティトン国立公園を中心とした観光の街なので

西部開拓時代の雰囲気を色濃く出していますおねがい


人口は1万人ほどで全米でも屈指の観光都市なんだとか…ホテルも飛行機も高い…ムキー

もちろん冬はめっちゃ寒く、スキーリゾートもあります口笛

 

今回はそんな西部開拓イメージに引っ張られ、コテージに泊まることにキョロキョロ

ホテルは全体的に高いので、特にコテージにしたからと言って安いとか高いとかはあまりなかったショボーン

ですが、

とにかく夏の予約は早めに一杯になるので注意が必要ですキョロキョロ

*国立公園内にもいくつもロッジがありますが、半年以上前でも一杯でした…びっくり


こちらが入り口、その名もカウボーイビレッジ



メインオフィスはこちら
7:00まであかないので、早く出発したい場合は注意が必要えー



コテージはこじんまりとたくさんありますウインク



泊まったコテージは4人用照れ
小さいながらキッチンもあります照れ

とにかく子供たちが喜びそうな間取りということで予約照れ

ただ、シャワーのタンク容量が十分でないらしく、連続でシャワーを浴びたところ水に…ガーンガーン

夜間の気温は8月でも10℃以下になるところなので、それはそれは寒いえーん

標高は2000mほどありますガーン


二段ベッドはいつ何時も子供達の垂涎モノアトラクションですウインク

どっちがどちらに寝るかでケンカするところまでがワンセット



温水プールがあるみたいでしたが、今回は利用せず(水着持ってきたけど)

庭ではバーベキューを楽しむ人たちもニヤリ

 

そして、ドライブ旅の基本地元スーパーでの物資調達へ出ますニコニコ

水や長時間ドライブに耐えられるおやつを調達します笑い泣き


スーパーも雰囲気はログハウス風



スターバックスにさえ熊のモニュメント爆笑

一通り準備ができたので腹ごしらえですてへぺろ



観光都市ジャクソンはそこかしこに観光客が歩いているのを見かけることが出来るほか、

ホテルやレストランもかなり揃っています照れ

 

朝早い飛行機と軽い時差ボケ(1時間)でお腹が空いているのか空いていないのか…ショボーン

こういう時は量の調整しやすいピザで調整ですグラサン

 

街の中心地には広場があり、鹿の角で作られたモニュメントアーチが…



町全体の雰囲気もウエスタン風ですニヤリ
街は小さく、10分も走れば街から出ちゃいます口笛







馬車にも乗ることができますウインク

いつも馬車とか人力車とか天井の空いたバスを観光地で見かけますが、思えば乗ったことがないキョロキョロ

貧乏性だなぁとガーンガーンガーン



さて、こちらはピザ屋さんで見かけたスキーリゾートのマップ照れ

なかなか大きなスキーリゾートです照れ

スキーで連想するのはJR Ski SkiとグローブのDepartureですかね…広瀬香美が次点かなニヤリ



何と日本料理店も見つけました…その名もカズミびっくり

微妙ですねキョロキョロ

「大阪」とか「将軍」とかベタな名前を付けてくれればわかりやすくていいのですが、女性の名前はどのレベルか判断しにくい…ショボーン

Google先生の写真を見て敬遠しました…ニヤリ



ここからグランドティトン国立公園までは20分ほど(中は広いのであくまで入り口)

グラウンドティトンを抜けてイエローストーン国立公園まで一時間ほどです(中は広いのであくまで入り口)