いろいろ疲れてしまったので、久しぶりに家族で温泉旅行に行ってきました。(6/26〜6/27)

前回のスタバの旅行とは別です。


選んだ場所は、諏訪と松本!

なぜかというと、比較的近く、温泉があり、観光が充実しているから!


というわけで、今回も最後までお付き合いください!

※この記事は3部構成です。〈その1〉は1日目について、〈その2〉はホテル宿泊記、〈その3〉は2日目についてです。



朱白


宿泊したのは、双泉の宿朱白。こちらに宿のリンクを貼っておきます。

http://www.suhaku.co.jp/



入口はこんな感じ。この横にはお土産屋もあります。少しこじんまりしていますが、とても綺麗に整備されています。 




お部屋はこんな感じ。窓からは諏訪湖も見えています。

とても新しいというわけではありませんが、きちんと綺麗にされており、居心地はとても良かった覚えがあります。

また電気の明るさ調整がとても細かく行えました。


温泉

さすがに温泉の写真を撮ることはしていないので、感想だけ書いておきます。


朱白の温泉は、上諏訪温泉で唯一、二種類のお湯を引いています。透明のお湯と濁ったお湯がありますが、このうち濁り湯の方は、上諏訪温泉で朱白にだけあるものです。濁っていると言っても、万座温泉のような白濁ではなく、伊香保温泉のような、黄金色です。

入った瞬間にじーんと来る感じだったので、個人的に泉質はとても気に入りました。

また内風呂も露天風呂も、諏訪湖が一望できるので、とても癒されます。


お風呂上がりには、ビールorアイスが無料でもらえるなど、細かいサービスが嬉しいです。


夕食

さて、宿の楽しみの中でも大きなウエイトを占める、食事の紹介です!


こちらがメニューです。


右奥が前菜と凌ぎ、真ん中がお造り、左奥が台の物です。

前菜・凌ぎは、どれもお出汁が効いており、とても丁寧に作られていました。

また海なし県の長野ですが、お造りのお刺身の質がとても良かったなと感じました。


こちらが台の物。

最初見たときには、オレンジが入っていてびっくりしましたが、汁やお肉にさっぱりした香りが移り、すごく爽やかな料理でした。


続いてこちらが冷し鉢。季節野菜の寄せものですね。

普段私は茄子を食べないのですが、これまたお出汁が良く効いていて、美味しくいただくことができました。


そして焼き物。牛ステーキです。

お肉が柔らかくて美味しかった!だけど結構お腹に溜まる!

この後のことも考え、一切れ家族にあげました笑


次に強肴。ビーフシチューです。

少ししょっぱかったので、後に来るお米を待ってから食べました。


続いて揚げ物。

すごく上手に揚がっていて、サクサクでした。この段階でお腹8割くらい溜まってます笑


ご飯のラストはお米とお味噌汁。

やはり味噌汁を飲まないと1日終われません!

すごく落ち着く味でした。


最後にデザート。林檎どら焼きと杏です。

ここで和風のデザートにしてくるあたり、一貫しているなと思いました。(果物とか、ケーキとか出す宿も多い気がします。)



そして実はこの日、私の姉の誕生日でした!

なので、事前に外のケーキ屋さんでケーキを購入し、食事の終わりに出してもらうように宿にお願いしていました。

そのため、ここから先は実際に出てくるものではありません。


ショートケーキと紅茶のタルト。上諏訪駅から5分くらいのところにある、クローバーというお店で購入しました。

(家族4人で2個のケーキを分けるケチケチ度合いw)

一つ一つのケーキが小さいので、ぺろっと食べられました。

クローバーおすすめです。



そして最後に、なんと宿から姉へ誕生日プレゼントを頂きました。ミニタオルです。

こういった細かい心遣いが本当に良いなと感じました。



夕食全体の感想としては、どれも手が込んでいて、さすが旅館のご飯!といった感じです。

とくにお出汁が効いているものが多く、どれも本当に美味しかったです。


一つ前の記事を読んでいただければわかるかと思いますが、私はこの日のお昼に大量のうなぎを食べ(主に山盛りの米)、夕食前も全くお腹が空いていませんでした…(((滝汗

それでも全部食べることが出来たので、個人的に量はちょうどよかったなと思います。(ただ、私の母と姉はかなりお腹いっぱいだったようです。女性には少し多いのかもしれません。)

ともあれ、大満足の夕食でした!


朝食


朝食はこんな感じ。

宿のご飯らしくて朝からテンションが上がります。

どれも大変美味しかったですニコニコ



全体の感想

朱白に泊まってみて思ったのは、文句の付け所がない!ということ。

フロントの対応、温泉の質、夕食、朝食、景色、どれもとても満足できる宿だったと思います。

東京から特急あずさで2時間ちょっと。

アクセスも良いため、気軽に行くことができます!

 

本当に、どんな人にもオススメできる、素晴らしい宿だったなぁと思います!


みなさんも何かに疲れたときには、ぜひ上諏訪温泉の「朱白」に行ってみてくださいね!!!


次は2日目の記事です。もしよろしければ、そちらもご覧ください!