キム・グァンジン会長に解任勧告…大株主貸し出しに不法金融斡旋
(ソウル=聯合ニュース)ホン・ジョンギュ記者=貯蓄銀行業界1位である現代スイス貯蓄銀行系列が、不法貸し出しで大量懲戒を受けた。
金融監督院は、現代スイス貯蓄銀行系列に機関警告と数十億ウォンの課徴金などが賦課されたと24日明らかにした。
現代スイス2貯蓄銀行理事であるキム・グァンジン会長に対する解任勧告をはじめとして、系列貯蓄銀行前・現職役員数十人が問責警告と職務停止等重い懲戒を受けた。
金融監督院関係者は"貯蓄銀行法が、厳格に禁止した大株主信用供与(貯蓄銀行が大株主や大株主が実際に支配する業者に金を貸すこと)違反があらわれた"と話した。
現代スイス貯蓄銀行と系列会社である現代スイス2・3貯蓄銀行は、キム会長が運営する業者などいわゆる'大株主特殊関係である'に583億ウォンを貸し出ししたり会社債を買収した。
現代スイス4貯蓄銀行は、これら系列貯蓄銀行の不良与信を埋めようと54億ウォンの貸し出しを起こして役立った。
この外に、貯蓄銀行役員が貸し出し処に不法金融を斡旋したり、同一人貸し出し限度を違反するなど色々な不法行為が行われたと金融監督院は伝えた。
課徴金賦課額は現代スイス貯蓄銀行が5億4千万ウォン、2貯蓄銀行が21億6千万ウォン、3貯蓄銀行が5千万ウォンなど27億5千万ウォンに達する。
現代スイス貯蓄銀行は、去る5月ソロモン・未来など大型貯蓄銀行が営業停止される当時大株主増資など経営改善約定を履行する条件で、来年5月まで適正な時期是正措置(不良憂慮金融会社に対する処分)猶予を受けた。
去る9月末現在の系列総資産が約5兆ウォンに達して業界で最も大きいところだ。
国際決済銀行(BIS)基準自己資本比率は、現代スイス貯蓄銀行が9月末現在1.8%で勧告基準(5%)に至らなくて、現代スイス2貯蓄銀行は6.2%だ。
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2012/12/24/0301000000AKR20121224143852002.HTML
韓国最大手の貯蓄銀行買収へ SBIが投資確約書
【ソウル聯合ニュース】韓国貯蓄銀行最大手の現代スイス貯蓄銀行は24日、投資会社SBIホールディングスが資金支援に向けた投資確約書を韓国金融監督院に提出したと明らかにした。 SBIは契約金100億ウォン(約7億8600万円)~200億ウォンを含む約2000億ウォンの資金支援を計画中とされる。投資が実現すれば同行と系列行の経営権はSBIに移る。SBIは同行の国際決済銀行(BIS)基準の自己資本比率を7%以上に引き上げることを目指す。
韓国貯蓄銀行大手の現代スイス貯蓄銀行に関する話題が2つも出ましたが、偶然ではないだろうね。
この現代スイス貯蓄銀行に関しては、すでに何度も取り上げてますが、
>国際決済銀行(BIS)基準自己資本比率は、現代スイス貯蓄銀行が9月末現在1.8%で勧告基準(5%)に至らなくて、現代スイス2貯蓄銀行は6.2%だ。
自己資本比率が極端に低い上に、なんと貸出における不良債権率は40%を超えるとか言われてまして、まあ辛うじて息している銀行なんですわ~~
ちなみに、来年5月までにBISを5%にしないと、営業停止処分にするとイエローカードをもらってますw
詳しくはコチラ⇒『不動産のわなにはまった韓国社会 -PART10』 2012/10/02
http://ameblo.jp/x-men-go-go/entry-11369448285.html
>現代スイス2貯蓄銀行理事であるキム・グァンジン会長に対する解任勧告をはじめとして、系列貯蓄銀行前・現職役員数十人が問責警告と職務停止等重い懲戒を受けた。
そんな怪しすぎる貯蓄銀行ですが・・・
経営者の懐に金流すのが当たり前の国ですから、経営者はじめ幹部が大量処罰されても驚きませんね。
>韓国貯蓄銀行最大手の現代スイス貯蓄銀行は24日、投資会社SBIホールディングスが資金支援に向けた投資確約書を韓国金融監督院に提出したと明らかにした。
処罰の発表と同時に、日本のSBIホールディングが買い取るらしい。
このSBIとはもちろん皆さんご存知の韓国名ソン・ジョンウイ(孫正義)さんの系列グループですから、故郷のピンチに助け舟を出すという義侠心なんでしょうかね?
しかし、SBIのニュースリリースには、会長解雇勧告に関する内容は全く書かれてませんね。
詳しくはコチラ⇒http://www.sbigroup.co.jp/news/2012/1221_6249.html
まあ、孫くんからしたら、傘下に治める上で会長や幹部なんていない方が統治しやすいのかしれませんがw
さて、不良債権を大量に抱える現代スイスの改革をどのように進めるのか注目ですな。