韓国銀行、為替スワップ資金20億ドル回収
【ソウル11日聯合ニュース】韓国銀行は14日に満期が到来する為替スワップ資金20億ドル(約2000億円)について、再入札を行わない方針を固めた。同行が11日に明らかにした。
韓国銀行は韓米通貨スワップ資金とは別途に、外貨準備高を活用し為替スワップ競争入札を行ってきた。しかし、大幅な経常黒字と国内金融機関の海外借り入れなどで外貨流動性が大きく改善したことを受け、再入札せず資金を回収することを決めた。
これに伴い、競争入札方式の為替スワップの残高は46億ドルから26億ドルに減少する。また4日に施行した競争入札でも、応札額は8億ドルと入札額(10億ドル)を下回った。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/05/11/0500000000AJP20090511004100882.HTML
1回目 12月 2日 40億ドル〔満期日2月26日) ←償還終える
2回目 12月 9日 30億ドル(満期日3月 5日) ←償還終える
3回目 12月22日 40億ドル(満期日3月19日) ←償還終える
4回目 1月13日 30億ドル(満期日4月 9日) ←償還終える
5回目 1月20日 30億ドル(満期日4月13日) ←償還終える
6回目 2月26日 40億ドル(満期日5月21日)
7回目 3月 3日 30億ドル(満期日5月28日)
8回目 3月17日 30億ドル(満期日6月11日)
9回目 4月 7日 20億ドル(満期日7月 2日)
10回目 4月16日 20億ドル(満期日7月 7日)
>韓国銀行は14日に満期が到来する為替スワップ資金20億ドル(約2000億円)について、再入札を行わない方針を固めた。
あれ?おかしいなぁ~~期日も違うし、額も違うぞ!と思ったら・・・
>韓国銀行は韓米通貨スワップ資金とは別途に、外貨準備高を活用し為替スワップ競争入札を行ってきた。しかし、大幅な経常黒字と国内金融機関の海外借り入れなどで外貨流動性が大きく改善したことを受け、再入札せず資金を回収すること
なるほど、米韓スワップとは違うものですね。なるほど、韓国の外貨準備高を使って国内銀行とスワップを行なっていたけど、国内銀行の外貨流動性がよくなったから為替スワップはやめたわけですね。そういえば、外貨準備高を2000億ドル切っても、外貨獲得に動くみたいな記事を目にしたことがありましたが、このように使っていたのですね。
>競争入札方式の為替スワップの残高は46億ドルから26億ドルに減少する。また4日に施行した競争入札でも、応札額は8億ドルと入札額(10億ドル)を下回った。
なるほど、韓銀は4日にも為替スワップしたけど、入札額より下回ったから国内銀行問題なしと読んだわけですね。納得!
ところで、米韓スワップはどうなるのでしょうね?来週満期の40億ドル、新たにスワップお代わりせずに償還したら、驚きですよ!