すいません、今回は記事からではありません。
今たまたまロービーにて国会中継見てました。
中川財務大臣
「万が一、2011年度景気が回復していなかったら・・・」
管衆議院議員
「万が一とは、つまり万が九千九百九十九と言う事ですね。万が九千九百九十九経済は回復すると言う事ですね」?????
?が何個ついてもわかりません。この意味!!!!
所詮、オイラは理数系人間、そんな言葉聞いたことありません。。。
悔しいから調べました!!!
ちなみに広辞苑より
万が一:「まんいち」を強めていう言葉。まんいちとは)鏸の一、万の中の一、∨悗鵑匹覆い稀にあるさま、(副詞的に)ひょっとして。もしや
中川財務大臣の日本語はの意味だよな。
そして、管が言いたいのは,糧紳亳譴!!!!!
広辞苑に載ってないので、ネットで検索したがやはり
『万が九千九百九十九』 検索できません(--;)そんな言葉♪
良かった 「オレ」 バカじゃなかった(笑)
管くん、あなたは日本人ですか?
ちなみに管くんの履歴はこちら⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA
新しい日本語ができました
「万が九千九百九十九」=おバカ 管直人
すいません。あまりにも面白くて師匠のブログ他あちこちに書き込んじゃいました。
けして荒しではありません。
youtubeとかで動画でないかなぁ~~~