下眼瞼下制術 | TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会(JSAPS)専門医
株式会社形成技研代表取締役

皆様、こんばんは

画像処理は、自宅に持ち越しです..................................

定型的な手術です

目が吊り上がった印象を改善します。 その他、白目、黒目の総面積が拡大しますから

目が大きい印象になります

目尻切開で目が大きく見える事はほとんど無いと思うのですよ

目尻方向に切開しても、そのベクトルの正面成分はどの程度でしょうか??

ほとんど無いと思います

下眼瞼下制術の際に、思ったほど下がらず、抵抗になっている場合は目尻切開しますが

目尻切開単独はないですね.............................................

目尻切開単独を勧めるDrっているのでしょうか???

手術のポイントは

全身麻酔での施術が術者、患者共に楽です

閉瞼、開瞼のバランスチェックが出来ませんが、問題ないですね

黒目の位置を基準に、対照的に下げれば良いだけです

局所麻酔下の施術は、過緊張になって、出血も多く、バイアスが大きいと思います

適当な手術になってしまいます

その他、皮膚、眼輪筋は余剰しますから必ず切除します

切除しないと、後戻りしますし、睫毛が内反します。やかましいですが、切除必須です

涙袋が外側に向かってやや、狭くなっているのがわかります

 

押してください~~~~~~

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村