予想の責任 | ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファンのブログ作者:鉄兵衛がボートレースに関した内容を綴っています。
舟券は回収率100%超えを目指すべく日々奮闘中!
ボートレースはスポーツとしてもギャンブルとしても楽しめる公営競技です♪

いつも『ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋』を読んでいただき、ありがとうございます😃

いよいよ今日から12月、今年も残すところ僅かとなりました❄️✨
読者の皆さま、インフルエンザ等の体調管理にお気をつけいただき良い新年をお迎えくださいませ🗻☀️

カーディガンのお値段5万円😲

さて、昨日はJLCさんでBOAT RACE TIME金曜日の放送がありました💡
隔週で出演されるボートレース芸人・グランジ 大さんの服のセンスが超抜すぎましたね❗️笑

そんなグランジ 大さんの今朝のツイートをご覧くださいませ👀
僕はこのツイートを見て素晴らしいと思いました✨

公開した予想を責任を持って買うこと

予想自体に責任があるか、ないかと言えば責任はありませんよね❕
しかし、視聴者の中には予想を参考にする方もいるでしょうし、同じ買い目を買われる方もいることでしょう❗️
グランジ 大さんはそういったところまで考えて舟券を買われているのだと思います✨

ブログ作者もブログ内で予想をする時がありますが、公開した買い目は必ず買うようにしています❕
また、予想が当たった時にFacebookでお礼を言われたことがあり、その時は自分の予想を参考にされている方がいることへの驚きと同時に、やはり責任感みたいなものを感じました❗️

ボートレース場の予想屋さんは、投票時間の締切後、直ぐに自分の買い目を公開しています💡
これはお客さまが、その予想屋さんが当たっているかハズレているか判断する目安となりとても良いシステムだと思います⤴️
これにより予想屋さんは予想を売って終わりという訳にはいかず、予想が当たってもハズレても、結果が自分に跳ね返ってくるシビアな世界だと言えますね😵

それでは誠に失礼(!?)ながら、昨日のグランジ 大さんの予想を振り返ってみたいと思います⤴️


Twitterにも書かれていた浜名湖1R、①③④で1,160円の的中、おめでとうございます🎉


万舟警報を発令した平和島1R、②④①で13,140円、警報は的中したものの、舟券はハズレ😓


白河 雪菜さんと対決の尼崎3R、①③⑤で6,270円、今回もハズレ😱


そして鳴門の優勝戦、①②④で760円、結果は・・・カーディガンと同じく残念でしたが、番組で予想したレースを責任を持って買うという姿勢は素晴らしいですね✨

これからも頑張って・・・チェシャ猫でした💧

これからも頑張ってください❗️

グランジ 大さんがよく書かれるツイート


ボートレース戸田では12/3までスカパー・ブロードキャスティング杯、12/7~12/10までボートピア岡部カップ、12/13~12/18までG3オールレディース・サンケイスポーツ杯、12/28~12/31までゴールドカップ・デイリースポーツ杯、そして2019年3/16~3/21までSGボートレースクラシックが開催がされます❗️
ぜひ本場に足をお運びいただき、熱い迫力あるレースをご観戦くださいませ😃