忠言を、今更ながら思い出し☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

秀吉公は、豊前厳石城(岩石城)を始めとして大隈城以下を攻略し、大隈の城に陣をとった。
 

秋月の侍どもが、姑所城(古処山城、秋月氏本拠)からながめると、

嘉麻一帯の寺部は山川残らず兵であふれ、

夜になると篝火が万も焚かれ、灯会のようであった。
 

夜が明け、大隈城を見ると一夜のうちに腰板がうたれ、白土が塗られていた。
これは播磨の杉原紙を壁に貼り、家屋の戸板をはずして腰板になされたのであった。
 

秋月勢は、

「さてこそ天魔の仕業であろうか。」

と仰天した。
 

秋月種実親子も、江利内蔵介の忠言を今更ながら思い出し、降参した。
 

そして内蔵介を厚く葬り「鳴渡の観音」とあがめたのが、今でも残っている。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。

 

 

 

こちらもよろしく

→ 秋月氏の最盛期、秋月種実

 

 

 

ごきげんよう!