又兵衛の忠告☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

大坂の陣の時のこと。


渡辺糺と大野治長が話し合いをしているところに、

後藤又兵衛がやって来て、こんな事を言い出した。

「面白い事を聞きましたよ。大住與左衛門は、東軍(幕府方)に内通しているって噂だ。」

大野治長、これを聞くと首を振り、

「いやいや、與左衛門に限ってそんな事はありえぬ。
あいつは故太閤殿下の魚洗いであったのだが、実直ものだとしてお取立てなされ、
『秀頼公に、ご機嫌よく物をあてがうように。』

と御付になされたのだ。

そして今回の籠城が始まってからも、與左衛門は城内のあまたの倉の鍵を手元に置き、
昼夜の別なく御用をなし、また見廻りをしている。

あの熱心な姿を見れば、
あいつが二心を抱くなど考えもつかない。」

すると又兵衛、
「愚鈍な人間よりも、そう言う奴に気をつけなきゃいかんのですよ。」
と言って去った。

後日、夏の陣の時、城内から火をつけたのは、この大住與左衛門の仕業であったという。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。 

 

 

 

こちらもよろしく

→ 大坂城五人衆の一、後藤又兵衛

 

 

 

ごきげんよう!