大坂冬の陣、今福の戦いでのこと。
戦場から川向うに陣していた上杉景勝勢の直江山城守(兼続)は、
豊臣勢の中に、部隊を下知している後藤又兵衛を見つけた。
「茜の母衣張で、馬印に黒半月を差して下知しているのは大将分と見えたり! あれを討て!」
そう申すと、若き者共が差し詰めて鉄砲を撃ち掛けた。
これに後藤又兵衛の物具にも、弾丸が五、六発当たり、
その中の弾の一つが後藤の左の腕脇を打ちかすった。
しかし彼は少しも騒がず、疵を確認して、
「我が君の御運は強し!」
と申した。
この言葉を諸軍勢聞いて、
「大坂には後藤より他に人無しとする言い分である。」
と、これを嘲る者達も多かったという。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく
ごきげんよう!