棚の上に☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

ある日、失態を犯した男を、その場で手打ちにし、首と胴を一刀両断にした忠興。
ガラシャが悲しそうに顔を伏せるので、忠興は、

「そんなに大事なら飾っておけ!」

と近くの棚の上に、男の首を置いた。
 

誰も片付けしようとしないため、首は数日の間、ガラシャの部屋の棚に飾られたままだった。
腐敗臭がしてきたにも拘わらず、ガラシャはいつもどうりに暮らしていた。
片付けろと言われていないため、奉公人たちも首をそのままにせざるを得なかった。

これに困った奉公人たち。

ガラシャの部屋に行くたび肝の冷える思いをする羽目になるのだ。
彼らは幽斎にどうにかして欲しいと訴えることにした。
 

それを聞いた幽斎は、忠興とともにガラシャの所へと向かい、

どうにか首を片付けてもらおうとした。
 

ガラシャの前には平謝りする大の男ふたり。
しばらくふたりを見つめた後、ガラシャは奉公人へ首を片付けるように言った。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。 

 

 

 

こちらもよろしく

→ 花も花なれ、細川ガラシャ

 

 

 

ごきげんよう!