義姫☆ 山形の最上義守には、一人の姫がいた。 名を義。 父の義守と兄の義光が、家督と天童八楯との外交方針で争う席にて突如、 「不甲斐無し。」 と兄・義光の頬を思い切り叩いた。 最上義守は、 「この気性と器量をして、男子であったなら一角の大将にもなっていただろうに。」 と娘が女として生まれた事を残念がったという。 『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。 こちらもよろしく → 伊達家臣団 ごきげんよう!