藤堂高虎が、渡辺勘兵衛を、2万石で召抱えたことを伝聞した加藤嘉明が、
このように言った。
「和泉守(高虎)は無謀の事をする男である。
それがしならば、2万石で2百石取りの士を百人抱える。
勘兵衛がたとえ鬼神であったとしても、
侍百人が立ち向かったならば、微塵となるだろう。」
高虎はこれを聞くと、
「左馬助(嘉明)は知恵のない事を言うではないか。
平侍の二百人や三百人が固めている所ならば、
踏み破っても通る敵が、勘兵衛の陣と聞いては、
肝を冷やして避けるではないか。」
と言った。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく
ごきげんよう!