直江さえ、御免なされた☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

関ヶ原の御陣の後、直江山城守兼続を誅伐すべきであると、

大御所様(家康)は思し召されていたが、
「そのような事をすれば、他国にも兼続の例に当てはまる者も多い、一人を赦して、
天下の人の心を安んずるべきであろう。」

と御遠慮あって御助けなされ、本多上野介正純の弟である長五郎(本多政重)を婿養子として、

直江に下され、御懇意にされた。

関ヶ原で治部(三成)方をした諸大名の家老たちはこれを見て、

「治部と心を合わせ、謀反の張本である直江さえ御免なされた。

まして我々のような末々は気遣いなし。」

と、皆安堵したという。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。 

 

 

 

こちらもよろしく

→ 天地人・異聞、直江兼続

 

 

 

ごきげんよう!