将軍(織田信長)は、年来、富士山御見物の望みがあった。
この山は、天竺・震旦・扶桑三国に無双の名山なり。
「この時に及んで富士山が私の山となり、これを見たことで大望が叶った。」
と、将軍は快喜すること斜めならず。
そうして、遠州と参州の主・徳川三河守家康の館があってそこに滞留となり、
御父子で伴って御馬を納めなされたのであった。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく

ごきげんよう!
将軍(織田信長)は、年来、富士山御見物の望みがあった。
この山は、天竺・震旦・扶桑三国に無双の名山なり。
「この時に及んで富士山が私の山となり、これを見たことで大望が叶った。」
と、将軍は快喜すること斜めならず。
そうして、遠州と参州の主・徳川三河守家康の館があってそこに滞留となり、
御父子で伴って御馬を納めなされたのであった。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく
ごきげんよう!