大野治長らによる、前田利家と徳川家康の比較☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

ある時、大野治長、蒔田広定などが、大納言・前田利家の前に出て、

色々と物語をしている時、こんなことを言った。

「大納言様は、内府様(徳川家康)に対して、

その官位も支配する国の数も劣っております。
ですが御城(大坂城か?)において人々の言うことには、

『利家様は、内府様より五層倍は強い。』と
されています。

その理由は第一に、利家様ご本人が無双の武辺者であること。
次に利家様が、太閤殿下の覚えが大変めでたいこと。
さらに、与力大名との親交や、

有能な家臣を持たれていることです。

我々のようなものでも登城するとき、内府様と同行するのと、

大納言様と同行するのでは、
気持ちのあり方が全く違います。
 

利家様のお供をするときは気分も良く、

我々まで心が清められたかのようになります。」

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。

 

 

 

こちらもよろしく

→ 槍の又左・前田利家、目次

 

 

 

 

 

ごきげんよう!