種村肖稚守は、元々柴田家にいて評判が良かった。
後に多くの人から招かれたが仕えなかった。
前田利家も懇ろに迎えられたけれども、種村は仕えなかった。
利家は種村が琵琶を弾くこと好むと聞いて、
白雲という名物の琵琶を種村に贈った。
するとその志に惹かれたのだろうか、
利家に仕えて、佐々成政との越中朝日山の合戦で、
目を驚かす功名を遂げた。
その後、浅野長晟に奉公して、
彼の白雲の琵琶は、今浅野家にあるという。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく

ごきげんよう!