徳川秀忠が、まだ将軍職を継ぐ前の事である。
秀忠が、家康の下に挨拶に来たとき、
秀忠に従っていた、未だ小身の旗本たちに、
家康は直々に声をかけた。
「お前たちのような徳川家取立ての譜代の者達は、我が家にとって格別な者たちだ。
何故なら、外様の大名達は、口では徳川家を大切だと言っていても、
いざ徳川の力が弱くなれば、
強いものに付き、弱いものは、捨てるからだ。
勘違いしてはいけないぞ、これは古今の定めだ。
そんな態度は不届きだ!
などと考えてはいけない。
世の中とはそういうものなのだ。
お前達はそう心得て、秀忠を支えてほしい。」
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく

ごきげんよう!