最上義光の尾花沢での馬備えに、小国領主・細川直元は参加しなかった。
これは天童派に組し、小国は最上に敵対することを意味した。
最上義光は蔵増光忠を大将に3500の兵を付け、
小国城主・細川直元討伐に向かわせた。
万騎ヶ原
光忠、「小勢が2-300出て来ているようですな。」
義光、「手始めにちょっとひねってくるか。」
わずかばかりの時を置いて、
最上勢は細川勢の尖兵を散々に打ち負かしたが、
実はこれが細川勢の全兵力350余であった。
これが、万騎ヶ原の戦い。
義光、「敵は?」
光忠、「どこに行ったんでしょうね?」
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく

ごきげんよう!